SSブログ

PS5設置と、SSD増設。ついでにPCにもテコ入れ。 [徒然と]

表題の通り、ついに普通に、定価でPS5が買えるようになっていたので購入してみました。

でも、本当、2年くらい遅かったよね(;´Д`A

当初はPS5でライザのアトリエ2をプレイするんだって思っていたけれど、
実際に今となってみると、なかなか食指が動かないものです。

ちなみにコスチュームの関係でPS4のDL版を購入していたのだけど、
PS5に引っ越ししたらPS5版になっていました。そういえばそんなことを言ってたような(;´Д`)記憶が怪しいけれど

とりあえず設置をば。
PS5を設置.jpg

お分かり頂けたでしょうか。青い躯体になっております( ´∀`)q
奮発してコントローラーもわざわざ青いのを追加で購入しました。

まぁコントローラーなんて消耗品だしね。二つくらいあっても問題なし。

ケースの方は正規品のを取り付けています。
ネジ要らずで、引っ張って横にスライドしてズラせば取れます。

商品写真なんかを見ると縦置きばかりだけど、横置きにも対応しています。
※台座はちゃんと付いてきます。

PS5のチョイスだけど、私の環境ではUHDプレイヤーとPS4が混在している状況だったので
一つにまとめたいと考えての「通常モデル」選択です。

これでAVレシーバーのHDMI端子が一つ空きましたね( p´∀`)q


PS5の使用感なのだけど、決定ボタンXはやっぱり気持ち悪いね。
ゲーム起動時に最初の画面に行かないと思ったら〇ボタンを押し続けていたなんてことは まだまだあります。

PS5のプレイ自体は、まだ一つもゲームを起動していないという(;´Д`A
なんか買っちゃっただけで満足しちゃったような気もしないでもないです。

あ、そうだ、棚に設置すると拡張とかが大変なので、コントローラーや水色ケースカバーと同じくして
M.2のSSDを購入して差し込みました。

エムドットツゥーと読むそうな。技術開発についていけてないぜ(;´Д`A

購入したのはこれです。

ヒートシンク付きだそうで、実際のSSD自体は細長い一枚板が本体みたいですな。
サイズ的にはロッテのガム一枚分みたいな感じです。

当初PS5に取り付けることしか考えてなくて、アマゾンの商品ページを見ていくと
そこで初めて「M.2」という接続形式を知って、これってそもそもパソコン用なのかと気づいて、
では私のパソコンには付けられるのかなと。

考え始めると、居ても立っても居られなくなり、マザーボードを調べたところ、なんとM.2端子が付いていました。
SATA接続はSSDとHDDでいっぱいだったので、これ、SATA接続以外で記憶容量増やせるんじゃないか!?

というわけで、もう一つ↑のM.2対応のSSDを購入してパソコンのマザーボードに取り付けてみました。

私のマザーボードは「PRIME B450-PLUS」なんだけど、メーカーページのM.2の端子位置が
なんだか違う場所のような・・・(;´Д`) めっちゃ探したよ

ちなみに場所はCPUとグラボの間でした。

あ、固定ネジが行方不明だったのでわざわざ買いましたよ(;´Д`A


差し込んでみて、起動。
エクスプローラー上に追加したM.2のSSDが無いと思ったら、「ディスク管理」から手動でフォーマットする
必要があるんだね。PC立ち上げたら認識して自動でフォーマット始まるのかと思っていましたよ(;´Д`A

というわけで、「CrystalDiskMark 8」で調べたのがこちら。
CrystalDiskMark_20230307015916_1G読み書きM2直差し.png
※あとでM.2用の設定があるのに気づいた(;´Д`) M.2用の設定にするとRND4K Q32T1 がめっちゃ早くなった

速度的には、現在SATA接続でゲーム用のSSDがこのくらい。
CrystalDiskMark_20230307121933.png
書き込み量が違うのだけど、M.2の方を同じ64MiB書き込みに設定しても大差なかったので一応、載せておきます。

これで速度的には満足していたのだけ、次の日に音楽CDをリッピング取り込みしようとした時に
Blu-rayドライブが無いことに気づきました(;´Д`)


どうやらマザーボードのSATAとM.2には排他関係があるらしくて、
SATA 1.2、3.4、5.6 があるとして、M.2に差すとSATA5.6が無効化されるそうな。

ネットで調べたら出てきました。
https://subcash.info/m2plus-not-recognize-sata/

どんなつなぎ方かは分からないのだけど、Blu-rayドライブはSATA5.6に繋がってるらしくて
マザーボードのM.2スロットにSSDを差すと排他関係のせいでBlu-rayドライブが無効化された感じでした。

対策としては、外付けBlu-rayドライブを付けるか、PCIeのM.2拡張カードを取り付けるかってところ。
上と同じサイトに紹介されてあった拡張カードにすることにしました。1000円で安いしね( p´∀`)q

元々ついていたヒートシンクを外すか迷ったのだけど、まぁそのまま付けられたしいいことにします( ´∀`)

測定すると、最大速度落ちちゃったね。
CrystalDiskMark_20230307015916_1G読み書きPCIe差し.png
でも、ランダムの方の数値を見ると大差ないですね。

あまり見方がよく分かっていないのだけど、まぁこれでいいか( ´∀`)
それにディスクドライブが内蔵で動かないのは 何となく ちょっと怖いし。

というわけで、これでうちのPCのドライブ構成は
C:SSD 1TB
D:SSD 500GB
E:HDD 2TB
F:HDD 1TB
G:M.2拡張ボード接続SSD 2TB
H:Blu-rayドライブ               という感じになりました。

時代は日々、移り変わっていきますなぁ( ´∀`)


今日はこのくらいで。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。