SSブログ

バルダーズゲート3 始めました その3 [バルダーズゲートなど]

ゴブリンの拠点を終わらせて、次の場所を目指すために
地上から行くのか地下から行くのかで迷ったのだけど、主人公がエルフなので
視界の関係で今回は地下世界、アンダーダークを進んでみることに。

・・・地下の入口、セルネイ寺院から出てすぐの所でミノタウロスに遭遇し、
いきなり地下の洗礼をくらっちゃいましたね(;´Д`A

ノーマルエンカウントしただけなのに、ゴブリン拠点のボスのホブゴブリンより余裕で強いんだが(;´Д`A

この辺りから、敵もピョンピョン頭上を飛び越えてくるので
もうフォーメーションとかも あってないようなものに思えてきます。

機会攻撃を受けるのを嫌がるので、フォーメーションやキャラの円枠で通行止めするというより
ZOCで引っ掛けるみたいなやり方が必要っぽいね。

特技の中にはZOCに引っかかって機会攻撃が命中すると足を止めるみたいなのもあるし。

特技といえば、本当に毎回迷うね。
能力値を上げたいんだけど、無視できない特技が多すぎて選びきれない。

あ、能力値といえばST判定で呪文の成功は分かるのだけど、成功率は変わるのかな。

今作のバルダーズゲート3はログが全く見れない?ので、攻撃ロールとか見れないんだよね。
AD&DルールはネヴァーウィンターかDDO以来になるのだけど
3版と5版で似てる部分もあれば、あれ?って思う部分もあって、解説書が欲しいところです。

3版だとDCがあったじゃない。
固定呪文レベル + 術者レベル + 知性補正値 = DC ディフィカルトクラスだったかな。(うろおぼえ)

五版にはこういうのはあるんだろうか。
いや、そういうのが受けないから、単純に「%表示」になっているのかな。

ロール表示が見れないので、敵の強さが分かりづらいんだよね(;´Д`A
古参だと、この気持ち悪さは分かってくれるはず(たぶん


地下世界をウロウロしている間に、現在 主人公のウィザードはLv5になりました。

ウィザードLv5っていえば「ファイアーボール」っすよ( ´∀`)q

覚えるつもりでいたんだけど、上に書いたように敵がピョンピョンジャンプで後衛側まで
回り込んできて乱戦になるので、範囲をまとめてぶっ飛ばすファイアーボールが使いづらいです。

防御術を専攻しているので打たれ強いのは確かだけど、フレンドリーファイアを防ぐ
力術専攻の恩恵は無いのでファイアーボールは諦めた。

ところで「火球」って魔法名、なんとかならないっすかね(;´Д`A

ファイアーボールは諦めたけれど、地面に魔方陣を描いて様々な効果を選択できるものがあったので
そちらを選びました。スクールも防御術なので、使用すると各種属性攻撃+秘術の防壁が3枚増えるので
とても便利な魔法ですね( ´∀`)q たぶんこれ、「グリフ・オブ・ウォーディング」だな

火とか冷気とか雷の属性に加えて、睡眠効果のある範囲地雷とは恐れ入ったぜ( ´∀`)q
地雷とはいっても、地面にあらかじめ描いて、踏ませる必要は無く、
敵の足元に設置したとたん起爆するので、普通に範囲攻撃として有効。

範囲攻撃といえばクレリックの精霊がグルグルまわるやつも強いね。
もうクレリック4人でもいいのでは?( ´∀`)

ウィザードLv5の時は魔方陣のやつと、あとはスローを選択。
敵の動きに制限掛けたいので便利な魔法です。選択できる敵数も多いしね。

ヘイストは確実に一人を強化できるんだけど、数で来られると苦しいので
スローを優先しました。また精神集中が必要なので排他関係にもなるんだよね。
この辺は なかなか悩ましいバランスだなと思いました。

呪文に関しては「儀式呪文」をようやく理解しました( ´∀`)

戦闘時じゃなけれれば呪文回数を消費しないというもの。
特に「ジャンプ」や「フェザーフォール」はアンダーダークの鍛冶場の探検で使いまくりました。
両方ともDDOのゲーム内で便利だなと思っていたけれど、バルダーズゲート3でも有用でしたね。


さてここまでプレイしてもまだ第一章?なのかな、全然終わりが見えないです。
Lv6くらいにはなってしまいそうだ。

最初にアンダーダーク行きを選んだけど、別に途中から辞めて、地上ルートでもいいしね。
両方進めれば経験値も増えるし、道中のドロップアイテムもあるだろうから 同時進行でもOK。

というか地上ルートじゃないと、メインキャラ達のシナリオが進まない感じなので
これ、初回は地上ルートをメインにした方が良さそうだ。

シャドウハートとアスタリオンくらいか、場所を選ばないのは( ´∀`)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。