SSブログ

アレ系 「悪魔娘の看板料理」クリアーq('-'* [アレ系]

メーカーはソフトハウスキャラです。

同メーカーのゲームでは、久々に集中プレイしました( p´∀`)q
10周くらいはやってたんじゃないでしょうか。

まぁ、そのほとんどは料理研究に費やされているわけですがq(`∀´;q)

料理研究はパズル要素で、材料を組み合わせて新しい料理を作っていくというのが楽しかったです。

例えば、氷を材料にすると「かき氷」、豆を材料にすると「豆スープ」、
では「豆」と「水」を材料にすると・・・?  

「コーヒー」になりました( ´∀`)

こんな感じで、飲食店経営をメインとしながらも増えていくメニューを眺めながら
ニヨニヨするのが楽しかったです。

■ここが良かった!■
☆原画とCG塗りが綺麗で、見てるだけでワクワクしました。
☆料理ごとにアイコン絵があって、そういう細かいところも良かったです。(お腹が空いてくる)
☆想像を働かせて、新しい料理開発するのが面白かったです。
☆キャラ同士の掛け合いが楽しかったです。
☆サシィアーネ、キィのエンディングが良かったです( p´∀`)q

■ここがイマイチ■
★季節によって料理の人気が設定されているが、強化すると全対応で無個性になるのが残念。
★何かもっと大きな目標が欲しかったです。
★店の周りの建築物は、もう少し選べると良かったかも。
★目的だった借金の返済が終わってしまうと、目的が無くなってしまうのがもったいなかった。
★BBシリーズの繋がりを出したのなら、アルテ真END後の実家との関係も一言欲しかったです。


今作は「飲食店経営SLG」というジャンルになってるのだけど、物語上では飲食店経営だけにとどまらず
町全体を牛耳るような存在感をもつ店として君臨しています( ´∀`)

開始前のゲームの説明と、実際のプレイ後に判明する事実のギャップが面白いですね( p´∀`)p

特にプロローグ部分で、その原因となる商工会とのやり取りには驚きました。
商工会を出た後に、アルテと二人で燃える店前で腕を組んでグルグル回って踊っているという
表現には笑っちゃいましたが( ´∀`) てか、そこにも一枚絵が欲しかった

一枚絵といえば、今作は特に原画、CG塗り共に素晴らしい絵でちょっぴり感動しました。

PCゲームは、絵が売り物の一つで、力を入れるのは当たり前といえば それまでなのだけど
今作は特に際立っていましたね( p´∀`)q

同原画のバニーブラック3あたりから感じていたけれど、一枚絵で「この絵、いいわ~♪」って
感じるようになれるくらい良くなりました。

サンプル画像の右列・下から三番目のカウンター前のアルテの絵なんて最高ですね( p´∀`)q
美しい妻の姿に見惚れてしまいますよ( ´∀`)q

立ち絵では、アルテの目線を逸らせた困った表情の絵がお気に入りです。

絵でいうと立ち絵や一枚絵以外に、今作の主力要素である「料理」のアイコン絵も
気合の入った出来で、新しい料理を開発した時に現れるアイコン絵にもワクワクさせられましたv(`∀´v)

美味しそうなので、夜中にゲームをやってると 無性にお腹が減ってくるんだよねq(`∀´;q)

サンドイッチ…ピザ…天ぷら…焼き鳥…ライス…( ´∀`)じゅるり

あ、「ライス」っていうのも料理にあって、ちゃんとメニューに載せられます。
売り上げの単価は低いのだけど、私の中ではこれだけは譲れないので
ライスは必ずグランドメニューの中に入れていましたね( p´∀`)q

序盤だとこんな感じでしょうか。
悪魔娘の看板料理 メニューを考える.jpg

料理には単価があって、一食あたりの売り上げに大きな影響があるのだけど
特定の料理?以外だと、たいていの場合 料理強化によって単価を上げられるので
効率優先の単価の高いメニューばかりを揃えるのではなく、自分好みのメニューを
バランスよく並べて自己満足に浸ることも出来ます( p´∀`)q

私はお酒類を多めに並べて、店舗をバースタイルにして遊んでいました。
お酒は単価が低いのが泣ける・゚・(ノД`)・゚・ あと材料の水が足りなくて(;´Д`)ハァハァ

料理は、料理長になるクムを手伝うことでまだ覚えていない料理のレシピを発明したり
自分でこれとこれとこれ! みたいな感じで材料を適当に集めて開発していきます。

これが最初にあげたパズル要素で、上手くハマると、ちょっと快感です( p´∀`)q
初めて「焼肉定食」を開発した時は感動しましたよ。

そして焼肉定食があるのなら、他の定食もあるのでは…と考えが浮かび、色々と試したものですq('-'*

料理の開発と、単価は低いけれど推したい料理を強化しつつ、ヒロインとの交流が
このゲームのメインになっていて、交流はいつものライターの書き口で面白かったです。

ヒロインとの個別の会話も面白いけれど、それに花を添えるのがキンウルやアイアンといった
街の男たちで、特にアルテとの絡みが多い この二人は良い味を出していました( p´∀`)q

アイアンは回想名「アイアンの食事」の名シーンを見て、何度も笑っちゃいましたよ。
焼肉を食べるシーンなんだけど、その準備から語られていて、それが角付き悪魔亭の名物になってて
そして店員に言う「ありがとぉ↑う」のところで噴く( ´∀`)

飲食店なので、アイアン以外にも食事風景のシーンがあって、
その辺も他のゲームとは大きく異なるところですね( p´∀`)q

また、今作はヒロインと交流するだけでなく、ヒロインが好きな料理をメニューとして用意する
必要があり、彼女好みの料理を用意した時のリアクションも楽しいものです( p´∀`)q

サシィアーネなんかは良いですね。ライゼはイベントは面白いけど絵が無いのが残念です><

そう、サシィアーネが すごく可愛いんです( p´∀`)q
立ち絵だけ見ると、バランスの悪いリボンが目立つのだけど、実際に作中で動いている絵を見ると
しっかりした実業家のお嬢さんで、一方で歳相応の反応もしたりと可愛いですv(`∀´v)

サシィアーネとキィのエンディングはお気に入りです。
キィのその後のエンディングの一枚絵も良いですね。


で、ここまでは褒め一辺倒だったのだけど、今作の残念だった点を挙げていくと、
目標自体はかなり大きなものだったのだけど、周回を重ねていくとすぐに達成できてしまうので
もう少しキツイ目標があっても良かったのでは? と感じました。

なんらかのやりこみ要素が欲しかったですねq(`∀´;q)

他には料理の強化なのだけど、強化していくと単価が上がるのは味のグレードが上がったから
納得できるとして、季節も時間帯もすべて★になるのは どうなんだと感じました(;´Д`A

そりゃ、メニュー固定にしてても儲かるから楽なのは分かるのだけど、
季節に合わせたメニューを配置するという要素が台無しになっている気がしました。

夏場に「アイスクリーム」や「カキ氷」を用意するとかさ、そういう季節感くらいはしっかりして欲しかった。

最後にアルテ真ENDなんだけど、結局、アルテの実家との関係はどうなったのか
棚上げになったままになっていて、中途半端に感じました。

他ヒロインのENDでも、アルテはどこ行った?って感じだし、なんらかのフォローは欲しかったです。
まぁ、居て当たり前のことだから、あえて挙げなかったという好意的な解釈はできるけどq(`∀´;q)


■まとめ■
ゲームの最初期は料理の開発とヒロイン交流で忙しく、何度かクリアすると
開発した料理を強化したくなって無駄に周回を重ねたり、ヒロインが好きな料理のヒントから
材料を吟味してアレコレ考えたりと楽しかったです( p´∀`)q

周回ボーナスに対するやり込み要素が足りないのだけど、
料理の強化をしなければ ほどよいゲームバランスじゃないかと考えています。
(単価の高い料理も、強化しないと季節不似合いや時間帯制限で売り上げが上がらないので返済が大変)

増えていく料理メニューを見てニヤニヤしたり、強化して料理のグレードが上がってニヤニヤしたり
ヒロインや街の男たちの掛け合いで笑ったりと面白かったです。

最近のソフトハウスキャラのタイトルの中では、かなり集中して遊んだんじゃないかと思います( p´∀`)q

悪魔娘の看板料理

悪魔娘の看板料理

  • 出版社/メーカー: ソフトハウスキャラ
  • メディア: DVD-ROM


■おまけ■
周回を重ねるとすぐに分かってくると思うのだけど、基本的なところをまとめておこうと思います。


■クム料理長と交流する
交流すると、そのターンの料理の売り上げが上昇して、さらに覚えて居ないレシピを教えてくれます。
周回を重ねると、一度作ったことのある料理はレシピを持っているので、材料と調理枠さえあれば
すぐに再現することが出来ます。(これまでの周回でグレードアップさせた味や単価も再現します)

ヒロイン攻略に必要な料理が分からない、作り方が見当つかない場合は
片っ端からレシピ埋めをしていけば、自力でもフルコンプできそうです。

ちなみにヒロイン攻略に必要な料理は、ゲーム付属のオンラインマニュアルに書いてあります。
一応、ゲーム中でも会話中にヒントはあったりしますね。


■街道を開発する
東西南北の街道が開通すると、色々な材料が流通するようになるので
一気にメニューが豊富になります。ただ開通するだけでは弱いので、続けて開発することで
流通量が増えたり、仕入れ取り扱いの種類が増えたりします。

特に東方街道は香辛料、西方街道の水あたりは覚えておきたいですな。
まぁ、西は私の場合はドリンク類を並べたかったからというのもあるけどね( ´∀`)q

香辛料系は単価の高い料理や、料理の強化に多く使うので、
開通したらなるべく早く限界まで開発して流通量を増やしたいですな。


あとはまったりと、自分好みに遊べば良いと思います。

「ままごと」と言うと言葉は悪いのだけど、自分が飲食店を開くならどういうメニューを並べて
経営するかというのを想像しながら動かして、それが実現するように進めると
面白いと思いますv(`∀´v)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。