SSブログ

2013.7.12 雑記。 [徒然と]

毎日、暑いです(;´Д`)ハァハァ

今週は夏バテしたのか、水曜日、会社を休みました。
今も、身体のダルさと、鼻炎っぽい鼻のムズムズとクシャミ、鼻水、
暑くて汗が出ているのに、お腹だけが冷たくてお腹を壊したりなどなど…

あれ、これって風邪なのかしら?( ´∀`)
休んだ日は体温が37度近くあったぜ。

で、その日も本日も、超遅れ気味の帆船模型ビクトリー号の製作は続けています。

42号分は「腰板」というのを取り付ける作業になっています。
帆船模型ビクトリー号 42号_腰板を張っていく.jpg

腰板というのがどういうものか、実はよく分かっていないのだけど、
とりあえず説明書どおり船体に段差を作るように張っていきます。

外板張りをしていたころが懐かしいです( ´∀`)
久しぶりに水に浸けて曲げたりしました。

あと腰板のおかげで外板の汚いところが隠れてちょっと良い感じです。

船尾楼へ腰板接続の裏側。
帆船模型ビクトリー号 42号_腰板船尾曲げ.jpg

やっぱりこの船尾の急角度の外板曲げ、難しいわ(;´Д`)ハァハァ

当時の教訓として、水に浸けようが 薄く削らないと曲がらないのが頭では分かっていても
面倒くさくなって強引に曲げたら、二箇所折れたよ・゚・(ノД`)・゚・

ベストはどういう手順になるんだろうか。

↓水で浸して柔らかくする。
↓長さを調整する。
↓乾かす
↓先端3cmくらいを薄く削る。
↓水に浸して曲げ癖を浸ける。
↓乾かす
↓ボンド+クギ打ち

ってところなのでしょうか。
なんか湿ったままボンド+クギ打ちしたら、乾くにしたがって形が変形して
すごい隙間が生まれたよ(;´Д`)ハァハァ

あと船尾への接続の隙間埋めとかは上手くいったかなと思っています。
ただ、腰板を削って船尾楼を乗せるカウンター部分の角っこに合わせるんだけど
説明書のようにスッキリした形にならなくて、その辺はあまり納得いっていない感じです。

というか、こういうところの説明が、毎回 毎回 足りないよヽ(`Д´)ノ

実はいまだに船尾への外板張りの際の△切りが、上向け切りなのか
下向け切りなのかがよく分かっていなかったりします(;´Д`)ハァハァ

まぁ、なにはともあれ42号分の作業は終了しました。
帆船模型ビクトリー号 42号分完成.jpg

腰板を取り付ける前は、本当につける必要あるの?ってくらい、ツルツルの船体が愛おしかったのだけど
腰板を貼り付けた今、改めて見つめなおしてみると、船体全体がひじょうに引き締まった
ように見えました( p´∀`)q

もう既に、自分が作ったものとは思えない出来栄えです( ´∀`) p
ちょっと帆船模型へのテンションが上がってきました。

おまけ  船首正面
帆船模型ビクトリー号 42号分完成_船首正面.jpg
ちょっと前の作業だけど、船首のキールを取り付けてからは、正面にも締まりが出てきましたね。



■壁の向こうの妻の嬌声(期待のアレげー)■
アニムで新作の発表がありました。

ANIM.teamMM「壁の向こうの妻の嬌声(こえ)
~愛する妻の肢体(からだ)はもう、隣の旦那を忘れられない~」を応援中!

スワッピングもので、そこから定番?のNTR展開という王道モノのようですね( p´∀`)q

私は「寝取り」、「寝取られ」、「寝取らせ」 と、どれでもイける広域属性を持っているので
これらがすべてに該当するスワッピングものは大好物です( p´∀`)q

アニムは以前にも「人妻交姦日記」というスワッピングものを出しているので楽しみです。
人妻交姦日記

他、スワッピングもので、良作を挙げるとしたら あとは「ただかの(OHP)」くらいでしょうか。
ただかの~正しい彼女の作り方~
この手のジャンルがもっと増えれば良いなと思う、今日この頃です( p´∀`)p
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。