SSブログ

バルダーズゲート3 始めました( ´∀`)q [バルダーズゲートなど]

バルダーズゲート3のあらすじとしては、イリシッドの巣窟で目を覚ましてそこから脱出、
でも体内に不気味な幼生体を寄生させられたので、それの除去を目指すのが
メインのストーリーとなっています。

イリシッドというのはマインドフレイヤーのことで、脳みそを食べる邪悪な生物です。

そんな邪悪な生物に、元々捕まっていたのか、バルダーズゲートの襲撃で捕まったのか
時系列がちょっと分かりづらいのだけど、とにかくヤバイやつです。

まだまだ全然システムを把握できていないんだけど、
とりあえず最初のマップでウロウロして仲間たちと合流してクエストをこなし、
野営地でクラスを変更できるリッチみたいなやつを招くところまで来ました( ´∀`) Lvは3です。
20231231002641_1.jpg

あそこの敵、強いよね。
強いのもあるけれど、HPがまだまだ低レベルで低いので、
地形効果や投擲でのダメージがえぐいです。

というかこのあたりの戦闘って、そういう投擲して爆発するだとか
油に引火とかが強いですね。

あとウィザードとソーサラーを両方動かしてみてLv2エメラルドの森の砦まで
進めて思ったことなのだけど、必ず初級呪文の一つは攻撃が出来るものを、
L1秘術呪文にはマジックミサイルを入れておくのが鉄則ですね。
初級呪文は通常攻撃と同じように何度でも使えるのがポイント

マジックミサイルは確定でダメージを与えられる点と、複数の対象を選んで撃てる点がポイント。
二体の敵に、2発+1発とかそんな芸当ができます。弓で削った相手のトドメとかに便利。

どうやら今作、クラウドコントロール型はSTの関係で効きにくく
シンプルに攻撃魔法を撃っておく方が殲滅力が高い印象です。

あ、STというのはセービングスローの略で、相手呪文の回避や抵抗確率に関係する数値です。

今作、敵のLvが、Lv-1~Lv+1程度になることが多くて、大体互角の相手なんですよ。
だから抵抗されやすくて、実戦で「チャームパーソン」なんて効いた試しがないです(;´Д`)
確率的には36%とか出てるんだけど、効きづらいよね。

ちらちらと見かけるけれど、ウィザードのサブクラスで「力術」を推奨されるわけだよ(;´Д`)
BG2とかで言えば、インヴォーカーですね。

( '-').oO(エルフのウィザード、初級呪文に攻撃呪文がなくて苦しい戦いが続いています)

一方で初級呪文として良かった呪文としては、「フレンド」ですね( ´∀`)

今作は会話などの選択肢の成功可否に、ダイスロールを振るんだけど
フレンド呪文があると補正できる場合が多々あるので、とても便利です。

L1秘術呪文としては歩行幅が伸びる呪文が便利かなと考えています。
イニシアチブの関係で前衛のはずのウォーリア系統の順番が遅いので
盾になれないことが多いので、とにかく前に出すために歩幅は伸ばしたい感じです。


職業的には仲間のクラスから考えて、ファイターもクレリックもローグもウィザードも問題児ばかりなので
結局主人公のクラスは何を選んでも良いという感じです。

前衛系、回復系、手先が器用系、攻撃呪文系統。4人いるので、主人公のクラスに合わせて
仲間を入れ替えればいいわけです。ちなみに入れ替えは野営地で話しかければOK。

仲間もレベルアップして、マルチクラス選択は出来るので、
ファイター/パラディン、ローグ/弓レンジャーって感じで育てています。

クレリックは純クレでいいかな。キャスター系はLv1上がるだけで
上のランクの呪文が使えたりするのでこの差は大きい。
(L1信仰呪文しか使えないのと、L1信仰呪文+L2信仰呪文が使えるのは大きな差)


現在の冒険としては、ゴブリンに占拠された廃村の東入口を迂回して
違う入口から会話で乗り越えました。東正面だと死闘の連続だったしね(;´Д`)

今の進行状況だとこんな感じです。

古参としてはリアルタイム型で、ピラーズオブエタニティみたいなのが良かったのだけど
これもまぁ時代の流れって事でしょうかね。

あ、最後に、呪文名だけはマジで何とかしてほしい。
せめて「マジックミサイル / 魔法の矢」みたいな併記にしてほしい。


nice!(0)  コメント(0) 

2023.12.26 雑記。 [徒然と]

ちょっと時間が余っているので、モンハンの新作の発表もあって久々にライズを起動したのだけど
たまにこういうゲームに触ると アクション系は「運動をしているような感覚」になって
楽しく感じましたね( ´∀`)

で、ワールド・アイスボーン人気も再燃してるとかで安売りしてるのもあって衝動買い。
そちらも始めてみたのだけど…こっちはダメでした(;´Д`)

やっぱりシステムまわりが古いからなのかな。こう最適化されていないというか。
全体的にモッサリしていて、グラフィックの明暗も曖昧でガッカリしていまいました。

モッサリの原因は4k解像度だとは思うのだけど、DLSSが対応しているはずで
サクサク動くと期待していたので、そっちもガッカリ。
※ライズはDLSSでモッサリがなくなり、映像も綺麗にシャープになった。

ちなみにワールド特有の歩き回らないとダメとか、そういうのは気にならなかった。

コントローラーまわりも不満かな。ライズの設定をそのままコピペしたかったんだけど、
ジャイロの設定が変更できない?んだよね。ジャイロ設定を微調整できないと
弓使えないしダメだこれは。

他、ゲーム上ではチャージアックス使いなので、GPの入れ替え技というのかな
GPタイミングが違うので 受けようとして何度もふっとばされてしまいました(;´Д`)

賊竜倒したところで とりあえず終了。
                         もういいや    ( ´∀`)ノ   ミ[ワールド]

現在は大戦国ランスをプレイしています。
大戦国ランスはプレイすればするほど元の戦国ランスの良さが際立ちますね。

イベントの発生具合とか見てると、やっぱりこういうところだなとは感じますね。
兵数が増えた敵が出てくるだけだと作業感で虚無るし。

MODとしてどれだけ「ランスっぽいイベント」を組めるかが今後の課題になりそうですね。


結局、今一番 遊んでいるのはスイッチの「上海LEGEND」だったりします。

そういえば、世界のアソビ大全51でも、麻雀ソリティアばかりやってたな( ´∀`)


■トラックボールマウスを使用しています■
前に使っていたマウスはこれ。

何だかんだで3個購入していました。
そのうち1個は寝落ちして腕が机から垂れてマウスが落下、壊れる のを一回やりました(;´Д`)

とても優秀なマウスなのだけど、ステラリスをプレイしていると手首がやられるので
腕に負担が少ないトラックボール型を使ってみようと思ったわけです。

入門用もあったのだけど、どうせ買うならいいのにしようというわけでコレをチョイス。


数時間で慣れたという人もいれば、私のように2週間くらい熟練が必要だったりする使用感です。

こう、キーワード検索させるために文字列を反転させるというのかな、マウスをドラッグするやつ。
そういう繊細な動きが難しいです。

別にどこそこのボタンを押すとか、そういう動きはどうでもいいのよ。
課題になったのはクリックボタンを押しながらトラックボールを回す動きです。

あとレビューにあるように高速スクロールが出来ないので、その辺でも不満でした。
画面端のスクロールバーをクリック保持して、トラックボールを回せば高速でスクロールするんだけど
真ん中のボタンで回したいよね。

慣れた今となっては、とにかくそこが引っかかる。真ん中で高速で回したい。

それ以外は慣れでどうにかなりました。


今日はこのへんで。

nice!(0)  コメント(0) 

2023.12.8 雑記。 [徒然と]

12月も中旬に差し掛かろうとしている今日この頃。

今日は天気が良かったので、久々に車を洗いました( ´∀`)

車を汚さないために、屋根を付けたいのだけど、年に1~3回くらい、雪が降るから
ちゃちなやつは付けられないんだよね。悩ましいところだ(;´Д`)


■「俺は星間国家の悪徳領主!」を読んだ■
さて、最近は電子書籍でコミカライズされていた「俺は星間国家の悪徳領主!」を
何となく手に取ってみて 読んでみると思いのほか面白かったので、
原作小説も全巻揃えてしまっちゃいましたよ( p´∀`)q

原作小説も面白かったので、なろうサイトで続きを読み始めて
結局 現行書かれている最後の13章エピローグまで読んじゃいましたよ( ´∀`)q

文章、とても読みやすいしね。さくさく読めました。
でも一週間ほどは寝不足が続きましたね( ´∀`)

なろうから書籍化される時に加筆されているのだけど、その加筆の度合いが凄くて驚きましたね。

加筆が多く、まるでなろうサイトの文章が、あらすじのように感じる所もありました。
うん、ちゃんと書籍を買う意味がある内容ですね( p´∀`)q

個人的には書籍版7巻の第十三話の「怒り」のシーンでの、

「──立山はどこだ?」

というセリフで震えあがりましたわ(;´Д`)ハァハァハァ

文中でも、「謁見の間に張り詰めた空気が広がる」と書いてあったけれど、
読者側の私の方も、リアルにシーンとした一瞬の静寂を感じましたよ(;´Д`)ハァハァ

ここ、なろうサイトだとメイドロボの名前は出てこないのだけど、
書籍版の特典小話でメイドロボの個性の話が追加されているので、
それを踏まえての名前呼びだから、より強烈な印象を与えるシーンになっていますね。

ここでこれだけ分かりやすい加筆されているなら、続巻もどんな風になっているか楽しみですねv(`∀´v)


■ステラリス 3.10■
3.10になったので、新しい要素と共に、今まで手を付けていなかった政体でプレイしようってことで
集合意識で新規国家を作成してプレイ開始。

国是に「寄生ドローン」と「ガーディアン・クラスター」を選んで遊んでみました。
寄生ドローンは序盤で場所に恵まれると強いアドバンテージを得られますね( p´∀`)p

宇宙アメーバーと遭遇して撃破することで、艦船として扱えるようになります。

宇宙アメーバーは艦載機を持つので、倒して自軍に組み込むことが出来れば
敵のコルベットに対して大きなアドバンテージを得られるのでとても良いです。

ちなみに宇宙アメーバみたいな宇宙生物はレーザー系の兵装が特攻だけど
頑丈なので、出来れば魚雷系を装備できるフリゲートを用意して挑むのが安全。

前提技術として、物理学「核融合発電」、工学「核融合ミサイル」→「宙間魚雷」の技術開発は必要。

他、ティアンキの巣の宙域に星系基地を建てると専用の建築物「寄生式蘇生施設」を建てることが出来て
これは数年ごとにティアンキが勝手に増えるというもの。

ティアンキは強くはないものの、増える時に合金が不要なので便利。
主武装はシールド剥がしなので、壁になるべく先行させて敵艦隊と当たらせると損耗も減らせるし有用。

ハーンが攻めてきたので、ティヤンキの軍団を盾にする図
20231125161421_1.jpg
なかなかの数! でも勝手に増える分、艦隊許容量も圧迫されるのだけが難点。

他、3.10のDLC新要素「アストラルプレーン」でも。

中盤あたりから調査船の用事が無くなるので、ちょうど良い要素として追加された印象。
20231126131942_1.jpg
選択肢によっては遺産も入手できるという。…この遺産、やばくね?(;´Д`A

まぁ3.10になってからリーダーも改革されたので、調査船のみではなくて
科学者が惑星のリーダーとして配置できるので余るってことはないですね。

役人を惑星やセクターに配置すると生産物が多く取れたり、科学者を配置すると技術研究にボーナス、
司令官だと安定度だったり地上軍の配備に関するスキルを取得したりと色々とあるみたい。

私の基本は残党の天上帝国(排他・平和・精神の内向きの成熟)なので、
戦争しない時は司令官が暇をしていたけれど、これで平時でも一応の使い道はできたわけだ( ´∀`)

アセンションパークの「自然への精通」や「銀河規模の戦力投射」も強化されたみたいで
これまでとは違った選択になりそうで面白いですねv(`∀´v)


今日はこのくらいで。
nice!(0)  コメント(3) 

2023.12.3 雑記。 [徒然と]

クリミナルボーダー 3rd offence」をクリアしたけれど、久しぶりに心にダメージ(;´Д`)

心にダメージが来たのは「初めての彼女」以来だけど、それとは違う場所が痛みますね・゚・(ノД`)・゚・

でも、アングラな世界観を描く今作シリーズを考えると、ここが本当のスタート地点だなとも感じました。

うん、「シークレットゲーム リベリオンズ」みたいな展開ですね。

その類似した展開を自分の脳内ライブラリの中から探し出してみて、
「こういのは履修済み」だと納得させても、やっぱり今回のはダメージ来ましたわ(;´Д`)

分岐がないゲームでこの展開はすごいですね。
ちょっと、マジでとんでもない事だと考えています。


一方、話は変わって、雪おんなは2024年4月26日に飛びましたか( ´∀`)
もう、5月じゃん なごり雪さえ遠い良い( ´∀`)

でも胸の動きは良いから気長に待とう。どうせすることも無いのだから( ´∀`)

心配なのは性欲減退って方。

性欲どころか、今回の健康診断、かなりやばそうだ。

目もボヤけてきてるし、すぐ疲れるし、寝たいし、寝ても疲れ取れないし、
…早く年金生活がしたいのぉ( ´∀`)


今日はこのへんで。

nice!(0)  コメント(0) 

映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」を観た。 [徒然と]

公式はこちら https://dd-movie.jp/


公開された時から面白そうで、実際に聴こえてくる世間の評判も良かったのだけど、
いつの間にやら忘れてしまっていましたが、ふとしたことで思い出して調べるとDVDが出ていたのね。
(以前に公式OHPをブックマークしていたのを見つけたのだ)

というわけでさっそくPS5パワーを使って、4K、HDRで観てました。


内容、本当にイイねv(`∀´v)

まるで映画はこうあるべきだってのがギッシリ詰まっている。

最初はD&Dの世界観と聞いて喜んでいたのだけど、あれ、もしかして知らない世界(グレイホーク等)だと
没入感が…と心配していました。けれど「ソードコースト」という地名を聞いてピンときましたねv(`∀´v)

うん、フォーゴトン・レルムについて知っている人なら まず間違いなく面白いと感じるはず。

バルダーズゲートやネヴァーウィンター、ウォーターゲートという都市名が出てきたり
セイのレッドウィザードは本物まで出てくる。なるほどてんこもりですね( ´∀`)

私はまだ最新の洋RPGである「バルダーズゲート3」は未プレイなんだけど
そちらからでも視聴者を引っ張ってこれそうだね( p´∀`)p

時代的にはプレイ経験のあるバルダーズゲート1・2から進んでいるんだろうけど、
世界観は変わらず出てくるモンスターたちもニヤりとする。ゼラチナス・キューブが出て来た時は驚きました。

内容的には元ハーパーのバードが主役で、仲間に女戦士や魔法使い、ティーフリングのドルイドまで登場する。
ちなみにティーフリングとは太古の時代に悪の次元由来のデーモンやデヴィルと混血した人間やその子孫らしい。

主人公は自分の欲望に負けてヘマをして妻を死なせてしまったという負い目があるため
一度は堕落してしまうけれど、最初に訳ありの女戦士が加わり一緒に娘を育てていくことで
ゴロツキとして復活し(!?)、窃盗を繰り返す毎日。

そんなある日、強力な蘇生アイテムが存在することを知り
その盗みを最後に足を洗うことに決めて盗みを決行するんだけど、まぁ死亡フラグっすよね( ´∀`)

そこで盗みに入った先で捕まってしまい、映画冒頭の凍り付いた囚人施設で刑期を務めているというのが流れ。

そこから魔法使いの仲間との再会、新規加入のティーフリングのドルイド達との人生を取り戻す冒険が始まる!
サブタイトル?のアウトローたちの誇りってのはそこに掛かっていますね( p´∀`)q

あまり内容を語っちゃうと未試聴の人には勿体ないから書かないけれど、お約束がてんこ盛りで
実写映画でギャグシーンっていうとおかしいけれど、軽口だったり皮肉だったりと飽きさせない作りでしたね。

こう役者が役にはまっているというより、ちゃんとロールプレイしてる!ってのが正確な気がする。

映画は色々な冒険を通じて、色んな人と出会い、また別れもあるんだけど
エンディングでは分かれたあとも ちゃんと伏線回収のようにオチが用意されているのが笑っちゃいましたね。

もうね詐欺師の最後は声上げて笑っちゃいましたよ( ´∀`)それは対策済みです

生真面目だけど、カタブツじゃないパラディンもいい味 出していましたよね( ´∀`)
こいつマジでいいやつ( ´∀`)

音響面では英語音声のみアトモスで、他の言語では5.1chサラウンドになっていました。

一度 最後まで日本語吹き替えで観た後、英語音声+日本語字幕で音響確認のために
派手なアクションシーンをチャプター選択で観なおしたんだけど、アトモスがすごい自然な音響で良かったです。

5.1chだと不自然に思えるくらい、音響に差があると感じました。
5.1chだと せいぜい画面中の音が周囲から聴こえているような感じだったけれど
アトモスは空間で音がしているというのが良かったですね。

もう少し視聴エリアを凝れたら良いのだけど、しょせんは一般住宅。
スピーカーの設置場所とかスペースの問題で完璧には再生されないけれど
アトモスの良さは十分に感じられたと考えています。

一番アトモス感を感じたのは、デブドラゴンが息を吐いた時に出る衝撃波のような音

音響面では 前方から後方に向けて風のない空気が突き抜けていったように感じました。
・・・これアトモス完全配置だったらどうなってたんだろうね。
円形に広がる輪のように衝撃波を感じたのかしら( ´∀`)
※上の宣伝動画の0:09~0:10あたりの感じ。

ストーリーもまとまって良かったし、エンディングも良かったし、オチもつけたし
L9秘術呪文(タイムストップ)も映像で見れたしで、とても面白かったです。

このクオリティ、脚本でなら、シリーズをドンドン出してもらいたいですね( p´∀`)q

PS5を持ってる人は是非、4K、HDRで観てみましょう。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • 発売日: 2023/07/21
  • メディア: Blu-ray


nice!(0)  コメント(0)