SSブログ

一般ゲーム 「Pillars of Eternity」のまとめ。クリア記念。 [一般ゲーム]

先日の雑記にも書いたのだけど、やっとこさ難易度パス・オブ・ザ・ダムドで
本編、拡張1、拡張2をたぶんクリアしましたv(`∀´v)

シナリオに関しては、本編の途中でホワイトマーチへの足がかりとなるお手紙を貰えます。
タイミング的には「デファイアンス・ベイ」到達後、黒き鍵の集会みたいなものに潜入して
三箇所の調査クエストが始まるタイミングでしょうか。

そのタイミングで、ホワイトマーチと呼ばれる北東の雪深い地域に
黒き鍵の一団が向かったとの情報と、別件でそのホワイトマーチの村の村長から
地域振興のために伝説のドワーフたちの鍛冶所を見つけてくれという依頼が来るという感じ。

それに加えてダイアウッド内に、大魔法使いコンセルホートの居城を襲っている傭兵団がいるので
調べてみようという話が持ち上がるというところ。(主人公の領地の近くなので心配)

拡張2では、ホワイトマーチでの物語の続きが発生。北方のレッドセラスの部隊が
解放して稼働中のドワーフの鍛冶所(ホワイトフォージ)を狙ってくるとか、
新しい暗殺者などなど、遊び応えのある内容で楽しかったです。

拡張部分で新しく追加された仲間キャラの個別シナリオも深い話で、興味深かったです。
モンクのザフアの話は凄く重いですね(;´Д`)ハァハァ
バーバリアンのメネハは性格も良くて良キャラでした。

拡張2のメインストーリーは神とのやり取りになるのだけど、本編クリアしていると
そもそも神の存在ってどうなのって話になってしまって、悩んでしまいますね。

でも、本編ではほとんど関係ないような神の物語が展開されたので
世界観がより掘り下げられて深まった感じです。


こんな感じで見逃しや、まだ未発生のクエストがあるかもしれないけれど、
とりあえずはsteamの実績で35 / 48 行けば十分でしょう(;´Д`)ハァハァ

あとの実績はソロとか特殊なプレイみたいなのばかりだし汗


ということで、クリア記念にダラダラと好きなことでも書こうかなと思います〆('-'*

ではさっそく、今作の自キャラです。最大Lv16のクリア時のキャラ状態です。
Pillars of Eternity_最終キャラデータ.jpg
高い能力値は アイテム装備に加えて、休憩ボーナスの塔の知覚+3込みです。

設定としてはオールド・ヴァイリア出身の傭兵でウィザード。
従軍魔術師かバトル・メイジとでもいうのかな、そんな感じの立ち位置です。

戦場経験者なので、見かけによらず切った張ったの修羅場をくぐっているので
それなりに腕っ節というか護身術に長けているという感じ。

ちなみにニアは名前で、フルネームは「ニア・ディアーナ」という脳内設定があります( ´∀`)y-~~
ニアの語源はティターニア、ディアーナはダイアナ、辿ると根源にはアルテミスという感じで
夜や月に関する意味を込めています。

まぁ、今作のゲームには全く関係のない話ですがq(`∀´;q)

取得技能については、それぞれの偶数レベルアップ時において、

Lv 2 「アルケイン・ヴェイル」 : 回避力が+50上昇する防御技能。
Lv 4 「ブラスト」 : 杖、ワンド、ロッド攻撃が範囲攻撃になる。ウィザードの主装の強化。
Lv 6 「ゴーストハンター」 : 致命的な精霊種の敵を手早く倒すために取得した。
Lv 8 「ハーデンド・ヴェイル」 : アルケイン・ヴェイルの強化。回避力は合計で+75となる。
Lv10 「インタラプト・ブロウ」 : 妨害を+15上昇させる。すべての攻撃に掛かってくるので強力。
Lv12 「ディープポケット」 : 呪文書(スクロール)をたくさん装備するために取得。
Lv14 「クイック・スイッチ」 : 魔道書の切り替えや武器の持ち替えを素早くするために取得
Lv16 「アプレンティス・スニークアタック」 : 状態異常の敵にダメージ+15%アップ

取得順はうろ覚えだけど、たぶんこんな感じだった気がします。

今回は難易度をパス・オブ・ザ・ダムドを選択しているので、攻撃面を強化というよりも
倒されにくい技能を最初の方で揃えることにしました。

■「アルケイン・ヴェイル」なんて、初プレイや難易度ハードくらいだと全然使わなかったけれど
難易度が高いと、前衛盾役をすり抜けて 後衛組みを狙ってくる敵が多くなるので、
自衛が必要になるわけですよd('-'*

ちなみに私の主装は杖系だけど、武器装備の二種類目は「片手武器」+「盾」です。
すり抜けて来た敵が複数の場合、もたないので盾装備に変えて転ばせてから逃げるわけです。

これに加えて「ハーデンド・ヴェイル」を取得すると、さらに回避力が上昇します。
盾装備やその他の防御回避魔法を併用することで、回避力150とかは普通に行きますよ('-'*

■「ブラスト」はウィザードの固有技能であり、主装の杖、ワンド、ロッドによる攻撃を
単体から範囲攻撃に強化する重要な技能の一つですねd('-'*

技量値で「知覚」を高めに取っているので、ブラストの範囲内でも妨害がすべて発動するので
ダメージ目当てではなく、前衛盾役の被弾を減らす意味でのブラスト取得です。

妨害率を上昇させるために、「インタラプト・ブロウ」も取得しています。
弾数5の攻撃呪文「ミノレッタの震弾」なんかだと5発とも妨害が発揮されたりで
戦闘ログを見るのが楽しくなります。

■「ゴーストハンター」は序盤から中盤にかけて猛威を振るう精霊種との戦闘のために取得しました。
この最高難易度のシャドウ系は特にエグくて、スタンや麻痺攻撃を連発してくるし
回避力が高くてこちらの攻撃が当たらなくて倒せないという事が多かったです。

対策としては持続ダメージを与えたり(「レイ・オブ・ファイア」)、
高火力の魔法(「ファン・オブ・フレイム」や「ファイアーボール」など)を連射で力押しが一番有効でした。

精霊種は炎上属性に弱い敵が多いみたいなので、武器のエンチャントは
「精霊系スレイヤー」を付けて、二次ダメージには「バーニングラッシュ」を付けると良さそうです。

■「ディープポケット」は全キャラに持たせたい技能の一つです。
特に伝承スキルを上げているキャラは、多くの呪文書を用意できるのでひじょうに多岐に活躍できます。

このゲームの肝というか救済というか、ファイターやバーバリアンなのにウィザードと同じ呪文を
呪文書を使って詠唱できるというのがポイントです。回復のポーションと蘇生の呪文書は
全キャラに装備したいですね。他には召喚アイテムなんかもあれば便利です。

■「クイックスイッチ」は武器や魔道書の切り替えを素早く行うための技能です。
ウィザードにはあまり意味が無いように思えるのだけど、例えば杖から盾装備への
武器の持ち替えが早く終わるということは、次の呪文を唱えるまでの時間短縮になるので便利です。

■「アプレンティス・スニークアタック」については…なんか余ったから適当に取得した( ´∀`)
いや石化や気絶とかした相手にダメージ+15%アップするから地味に強いのだけど
取得したのがLv16だから あんまり活躍してないという(;´Д`)ハァハァ

私的にはこれと「盾持ち」で迷いました。
Pillars of Eternity_盾装備も良いものだ.jpg
拡張ホワイトマーチでは良盾がいくつかあるので迷いますねq(`∀´;q)
技能「盾持ち」だと、元々の盾性能が回避+24で、技能効果で回避が+6、反射が30上昇かな?

技能としてはこんな感じでした。

次は魔道書の構成でも。クリア時の構成なので、道中では色々と変わっています。
Pillars of Eternity_魔道書1.jpg
私のウィザードの傾向としては、クラウド・コントロール型で敵の戦力を削るのがメインです。
攻撃魔法としては単体に効果的な呪文を揃えています。(AI設定は「なし」と「ディフェンシブ」ですが)

何故かというと、高難易度になると ファイアーボールのような範囲攻撃魔法を連射しても
敵の耐久力が高くて、なかなか倒すことが出来ないからです(;´Д`A

そういうわけで攻撃呪文を使う時は、単に撃つのではなくて、敵を回避不能のような状態にまで
落とし込んでから攻撃するようにしています。命中力と対抗抵抗の差によって
クリティカル率も上がりますしねd('-'*

レベル別に見ていくと…

■L1秘術呪文
この一覧には無いのだけど、かなり長い間、「コンセルホートの蟲杖」にはお世話になりました。
これはクォータースタッフを武器召喚する呪文で、下手に魔法を撃って使用回数を-1するよりかは
ひじょうに燃費の良い武器です。威力的にも普通に20~40ダメージ出てますしね(;´Д`)ハァハァ

耐久力も地味に回復するし、使用時間も長いので、ウィザードが最後の使用回数1回に残しておくには
ピッタリの呪文だと考えています。

あとは定番の転倒魔法「スリッケン」は外せませんねd('-'*
「チル・フォッグ」も使用後はしばらく漂い続けるタイプなので、敵を前衛盾役に張り付かせている
位置取りで撃ち込むと 凍結ダメージと盲目効果を発揮するので便利です。

最後はやはり「エルドリッチエイム」ですねv(`∀´v)
命中力が+15上昇するのは美味しい。これを使った後に絶対に成功させたい呪文を使うのが
定番のコンボですね( ´∀`)q

私のマスタリー魔法にもチョイスしてあります。ちなみに私の使い方としては、戦闘開始直後に
「デレテリオウス・アラクリティ・オブ・モーション」を使ってから「エルドリッチエイム」を発動します。

行動速度が上がっているので、エルドリッチエイム使用後の待ち時間が短縮されて
すぐに次の呪文を使えるのがポイントですv(`∀´v)


■L2秘術呪文
L2の主力呪文は、「カーズ・オブ・ブラックサイト(盲目)」と「レイ・オブ・ファイア(炎上ビーム)」です。
レイ・オブ・ファイアはゲーム後半は敵の耐性が高いので使わなくなったのだけど
序盤でのコストパフォーマンスは最高ですね。

連続で命中するし動きながら立ち位置を調整して複数の敵を巻き込めるし。
移動速度が上昇する魔法と併用することで、逃げながらずっと浴びせ続けるというのも面白いです。

盲目化の魔法は非常に便利で、対抗抵抗が精神力であるのがポイント。
ウィザードの秘術呪文には精神力を削る補助呪文が豊富にあるので、併用することで
命中させやすいという利点があります。

それに盲目は特定のイベントボス以外には満遍なく効くので常備しておくと良さそう。
不死の敵にも効きます。


■L3秘術呪文
序盤はあまり活躍の機会がないのだけど、後半になるにつれて「アルケイン・ダンプラー」が
ひじょうに重要になります。これは敵を有利にする補助呪文の効果を停止させるもの。

ちなみに本編ボスに使ったら、一気に弱くなって、瞬殺してしまいましたよ(;´Д`)ハァハァ

それ以外では一覧には無いのだけど、「カラコスの儚き病」はずっと使っていました。
Pillars of Eternity_カラコスの儚き病.jpg
これは魔法のワンドを武器召喚する呪文で、一振りごとに「炎」「凍」「電」「腐」のどれかの属性で
効果範囲を攻撃するというもの。属性は選べずランダムだけど、そもそもダメージが大きいので
気にならないという( ´∀`)

他の魔法の武器召喚と同じく持続時間も長いので、長い時間 範囲属性攻撃を行うことが出来ます。
当然智力が高いと効果範囲は広がります。私の場合はファイアーボールはセットせずに
カラコスの儚き病ばかり使っていました。単発で使用回数-1だと燃費の問題もあったし。


■L4秘術呪文
L4の呪文としてはやはり「コンフュージョン」が便利ですね。混乱を付与する状態異常魔法なのだけど
この混乱というのは同士討ちとかを狙うわけではなくて、戦闘相手の数を一時的に少なくするという
意味でひじょうに便利です。

他にはPT仲間と位置を入れ替える「ディメイショナル・シフト」も便利です。
ウィザードが囲まれた時に、呪文の範囲内に前衛キャラを移動させて、すぐに発動して逃げれるし
また術者と選択者の間にいる敵にはスタン付与というオマケつきという(;´Д`)ハァハァ

あと忘れてならないのは「ミノレッタの震弾」という攻撃呪文で、これは弾数5の殴打ダメージを与える
弾丸を打ち出すもの。耐久力の高いボス相手なんかにはひじょうに有効です。

青い火の玉のアイコンは「ネナガウスの影炎」という特殊な呪文です。
これは通常のレベルアップ時には覚えられない魔法で、それが記入された魔道書を入手して
覚えなければ使うことができません。入手は拡張のホワイトマーチ2部分なのだけど
入手時期が遅いという難点を除けばひじょうに強力です。


■L5秘術呪文
このランクになるとウィザードはかなり強力な存在になってきますね。
特に気絶させる効果のある「コール・トゥ・スランバー」は毎回使っても良い性能です。

敵は気絶することで身動きできなくなるし、回避力や反射力が大幅に下がるので
vs反射 の攻撃魔法がクリーンヒットしやすくなって有利です。

このゲームにおいては気絶しそうにない敵であっても、情報で耐性:気絶と無ければ
普通に気絶してくれるのでガンガン使っていきましょうq('-'*

もう一つ、私が一押しするのが「リングリムの永遠の恐怖」です。
名前の通り、状態異常の恐怖を付与する魔法なのだけど、もう一つ「衰弱」も付与します。
衰弱というのは持久力を下げる効果があり、高難易度の敵と戦う場合は必須になります。

他にも色々と不調や衰弱を付与する呪文はあるのだけど、たいがいvs持久力 の判定になっていて
持久力を下げたいのに、持久力で対抗防御されるので効きづらい印象です。
しかしこの「リングリムの永遠の恐怖」は対抗系統が精神力なので効きやすいのがポイントです。

おそらく最強の賞金首の一団の一員。最高難易度で拡張2のラスト付近にはこんな敵も登場する。
Pillars of Eternity_おそらく最強の賞金首の一団の一員.jpg
(こんなのが10体くらい襲ってくるわけだが…)

状態異常で弱体化はしているけれど、回避力を見ると分かるように、普通に防御力160は超えてきます。
故に弱体化させて呪文を効かせる前段取りが重要になります。


■L6秘術呪文
このランクはとにかく「ミノレッタの爆破」が強いですv(`∀´v)
ダメージ自体も大きいし、ダメージ10貫通するので高火力化します。
難点は術者を中心とした円形なので、すべての敵の集団に当てるためには位置取りに気を配るのだけど
クリティカルヒットで100以上出るような呪文はそうそう無いですよ(;´Д`)ハァハァ

動けないようにした敵に、ミノレッタの爆破を詠唱!
Pillars of Eternity_対スカイドラゴン戦_石化させてからミノレッタ系呪文で力押し.jpg
ちなみにニアでの、対象への最大ダメージは「218」です。

他、石化を起こす状態異常魔法が強力です。難点は範囲が狭いという点。
範囲が広いことでいえば「アルケミルの気まぐれ」が ひじょうに広範囲です。


■L7秘術呪文
ここではレベルアップ時に取得できない「コンセルホートの破砕と混沌」と「レングラスの忌避の杖」が
便利です。コンセルホートの魔法は通常のレベルアップでは覚えられないタイプなので
入手が困難なのだけど、これがあれば、たとえドラゴンであろうと容易く転倒させられます。

レングラスの忌避の杖は、蟲杖のようにクォータースタッフを武器召喚するのは一緒なのだけど
発動時に周囲を吹き飛ばしたり、武器として攻撃する1打ごとに敵を吹き飛ばす効果があるのがポイント。

ゆえにウィザードは1人だけの敵であれば接近を許しても、この忌避の杖で叩いて命中する限りは
距離を開けられるので便利です。


■L8秘術呪文
このランクになると複合的でランダムな効果を発揮する「ウォール・オブ・メニカラー」が強力です。
これは「ウォール・オブ・フレイム」タイプの一直線な効果範囲で、とどまり続ける敵に
さまざまな状態異常を与え続けるというもの。内容はランダムだけど、石化効果もあるので
敵のウィザードの足元に置くと有効です。

他、vs精神力 判定の武器召喚:弓の「カエドバルドのブラックボウ」も強力です。
レンジャーのスキルのような跳弾効果があって、恐怖をも付与するというのがポイントです。


■マスタリー魔法
バージョンアップにより、キャスター系の弱体化がされたのだけど、そもそも
これまでが強すぎたともいうべきか、代わりに導入されたマスタリー魔法で十分な気がします。
※マスタリーはL1~L4までの呪文のうち、1つだけを選んで、「1/エンカウント」化できる。
魔道書とは別枠、特殊能力扱いになる。

マスタリー魔法のチョイスとしては、ウィザードとして

L1 「エルドリッチ・エイム」
L2 「インフューズ・ウィズ・ヴァイタルエッセンス」
L3 「デレテリオウス・アラクリティ・オブ・モーション」
L4 「ディメンショナル・シフト」           をチョイスしています。

L3秘術呪文のところで書いたけれど、戦闘の開幕直後は
「デレテリオウス・アラクリティ・オブ・モーション」を真っ先に詠唱して、行動スピードを上昇させます。
行動スピードが上昇しているので、次の行動への待ち時間が短縮されているので
すぐに次の「エルドリッチ・エイム」を使います。

これら二つの魔法起動はほぼ瞬間的に連続して詠唱できます。(技巧値が高いこともあるけど)
※ちなみにこれら二つを詠唱している間に、プリーストはマスタリー魔法に登録している
「デヴォーション・フォー・フェイスフル」を詠唱させて起きます。(これで開幕直後に命中力が+35の計算)

この後は敵の種類に合わせて、転倒や気絶、はたまた防御力を弱体化する呪文を使います。

あとL2「インフューズ・ウィズ・ヴァイタルエッセンス」を入れているのは、倒されてにくくするのもあるけれど
戦闘終了後に増強された分の生命力がそのまま残ってて、結果的に生命力が回復するというものです。
これ、抜け穴?( ´∀`) これのおかげでウィザードには生命力回復 技能が不要です。

ついでにプリーストのマスタリー魔法を挙げておくと、

L1 「ブレッシング」
L2 「コンセクレイテッド・グラウンド」
L3 「ダイア・ブレッシング」
L4 「デヴォーション・フォー・フェイスフル」  という構成です。

ダイア・ブレッシングを入れているのは、単にダメージ増強というだけではなくて
クリティカル時に敵を転ばせたり、スタンを付与するユニーク武器があるからです。


呪文をざっと見てきたわけだけど、まとめも貼っておきますねd('-'*
まずは有名なウィザードの名前がついたものから。…他にもあまだあるかな?
Pillars of Eternity_名前あり魔法のまとめ.jpg

状態異常効果のある攻撃のまとめ
Pillars of Eternity_状態異常とそのペナルティのまとめnew.jpg

番外編
Pillars of Eternity_状態異常とそのペナルティの番外編new.jpg

状態異常の防御
Pillars of Eternity_魔法攻撃に対する防御呪文のリストnew.jpg

ゲームのバージョンが変更になって、色々と変わったところがあるので一部作り直しました。
一番大きいのは、プリーストの信仰呪文で状態異常への抵抗を高めるだけだった防御呪文が
「耐性」になった点が挙げられます。

状態異常に対応した防御呪文を使うことで、完全に無効化できるというのがポイントです。
すでに掛かってしまっていても、防御呪文を掛けると無効化されるので無駄にはなりません。


ついでに拡張ホワイトマーチ2導入により、レベルアップ上限が上がったので、
それに合わせた成長傾向の表も作り直しました。
Pillars of Eternity_クラスごとの成長傾向_Lv16まで2.jpg
今回は回避力も計算してあります。
ちなみに回避力以外の、持久・反射・精神力はどのクラスもベース20から始まって
レベルアップごとに+3ずつ増えていくようです。

復習として、武器のカテゴリーも貼っておきますね。
Pillars of Eternity_武器のまとめ.jpg
武器のカテゴリーは、技能「得意武器」で命中力を+6上昇させられるのだけど、
ファイターの場合は、それとは別に このカテゴリー単位でダメージアップ技能が取得できます。

「専門武器」で+15%、「修得武器」で+10%、合計+25%アップを狙えます。
両手武器に掛かる「ツーハンデッドスタイル」(+15%)とも併用すれば合計で40%のダメージアップ。
これに加えて気力によるダメージ修正、武器によるダメージ修正もあるのでさらに伸びます。
Pillars of Eternity_ファイターは安定した攻撃力を提供する.jpg
頑丈で、最前線に立ち、安定したダメージソースとなるクラスがファイターです。

一方で、奇襲的な強さを誇るといえばローグなのだけど、レンジャーの盟獣も負けてはいません。
Pillars of Eternity_ストーカーリンクを強化する「追跡者の輪」を装備しよう.jpg
レベルアップ時の技能取得を吟味して、盟獣とのコンビを組んだスタイルに成長させることで
ローグ並みの活躍が可能です。実際に戦闘でも40~50ダメージくらいは連打しています。

レンジャーの盟獣は囮にちょうどいいな というくらいにしか考えていなかったのだけど
ここまで有能だったのにはビックリです。レンジャーは他にも弓系の技能で
「跳弾」効果のある技能も取得できます。これはターゲットとその近くの敵にダメージを与えるというもの。
それに加えて命中時にスタンさせるパッシブスキルも覚えられるので面白いです。

弓といえば、ホワイトマーチでは混乱を付与する弓アイテムが登場するので、さらに活躍の場が広がります。


他、サイファーは中衛向けのクラスだと思うのだけど、思い切って超近接型に育ててみた。
Pillars of Eternity_サイファーを思い切って超近接型にしてみた.jpg
武器は、素手を強化する技能です( ´∀`)

サイファーは「ソウル・ウィップ(+バイティング・ウィップ)」という固有能力があるので、戦闘時は
さらにダメージが+40%上昇します。二刀流技能、得意武器:農民も取らせているので
命中、速度、ダメージともに凄まじくて、フォーカスの溜まり方が半端無いです(;´Д`)ハァハァ

そしてさらに、高レベルのサイファーには特殊な武器召喚まで行えます。
Pillars of Eternity_サイファーの最上級呪文の一つ.jpg
殴打ダメージが効かない相手にはピッタリの武器ですねv(`∀´v)


ほかの記事の補足としてはこんな感じでしょうか。

nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

Yas

PoEの発売日からプレイしている私ですが、知らないことが沢山あって本当に勉強になりました。
特に呪文とスキルの構成の仕方が、独特かつ知性溢れる魅力的な戦術に感じられました。
私もこれから活用させてもらいますね!

*ミノレッタの爆破のSSの、2人目の仲間のエルフがとても可愛らしいですね!良かったら、画像をupして下さいませ。
by Yas (2016-05-04 01:11) 

鴫野

その画像を取得した時は、たまたまネットで見かけた拾いものだったので
誰が書いたか分からなかったけれど、さすがに今では
誰だか分かっているので、アップはできないです(;´Д`)

でも、pixivで同じ画像は見つかりますよ。
http://www.pixiv.net/member.php?id=262012

この人が描くエルフ、いいですねv(`∀´v)

by 鴫野 (2016-05-05 10:53) 

Yas

早速の返信、ありがとうございます。

私はウィザードが上手く使えなくて、ファイアーボールばかり撃っていました・・・。
おまけにすぐ死ぬので補欠にしてしまっていました。
鴨野さんの攻略記事を読んで、目から鱗状態です。
ウィザードの本当の強さを知ることができました!

PoEは名作だと思いますので、いつかまたこのゲームを扱って下さることを希望いたします!



by Yas (2016-05-06 13:54) 

鴫野

私もこのゲームを始めた頃は、ウィザードよりも様々な属性の
攻撃魔法を網羅しているドルイドの方が良いと思っていたのだけど、
意外と攻撃呪文だけでは敵を倒しきれないのでアレコレ悩みました。

というかウィザード脳の私としては、ウィザード補欠で
プレイしていたというのが驚愕です(;´Д`)ハァハァ

個人的にはドルイドとチャンターあたりはまともに動かしていないので
今後はその辺りを上手く動かして遊びたいと思います。

by 鴫野 (2016-05-06 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。