SSブログ

20145.4.13 雑記。 [徒然と]

最近は帆船模型を集中して作っています。
特に84号あたりは分かりやすい場所なので、進んでいる感じがして気分も上々ですよ( p´∀`)q


■帆船模型ビクトリー号(84号まで完成)■

ラウンドハウスの部品を切り分けます
帆船模型ビクトリー号 ラウンドハウスを作る1 84号.jpg

丸棒を切り出して、船首に青々とした塗料を塗りますq('-'*
帆船模型ビクトリー号 ラウンドハウスを作る2 84号.jpg

ちなみにラウンドハウスってのはこんなのです。
輪切り図鑑 大帆船 ラウンドハウス.jpg

…こ、これはトイレなのか?(;´Д`A

この「輪切り図鑑 大帆船」はとても興味深い内容の絵本なのでお勧めですよv(`∀´v)

輪切り図鑑 大帆船―トラファルガーの海戦をたたかったイギリスの軍艦の内部を見る

輪切り図鑑 大帆船―トラファルガーの海戦をたたかったイギリスの軍艦の内部を見る

  • 作者: R・プラット
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1994/04/26
  • メディア: 大型本


さて、話を戻して、左右の丸っこい部分を貼り付けたら、飾り柱のようなのを貼り付けていって
帆船模型ビクトリー号 ラウンドハウスを作る3 84号.jpg

そして、完成v(`∀´v)
帆船模型ビクトリー号 ラウンドハウス完成 84号.jpg
青色と金色が良いアクセントになっていて、自分で作ったのにニヤニヤしてしまいます( ´∀`)

ここまでは順調でした。


次の85号で大きな失敗が・゚・(ノД`)・゚・

「ぎゃああああぁ」

嫌な汗が全身から噴出しました・゚・(ノД`)・゚・

85号は船首のビークヘッドというフレームの組み立てなのだけど、その前段階の
基礎の黒板敷きの幅が間違ってて、ラウンドハウスから接続できない角度なのを
今になって、気づいたぜ(;´Д`)ハァハァ

85号の寸法ミスで足止めをくらう.jpg
赤線部分がどう、誤魔化しても繋がりそうになかったです・゚・(ノД`)・゚・

ここ最近、かなり集中してやってたので、一気に気力が途切れそうだ。

もうこれ、どうしようもないので、ビークヘッドフレームの作り直しとして
84号と85号のパーツ取り寄せ中です。

もう少し目立たない場所なら強引にやったかもしれないけど、これ船首だからね(;´Д`A
ちょっとこだわりたいのですよ。

ああ、でも三角形の枠を塗り直すことを考えると、本当に心が折れそう・゚・(ノД`)・゚・

てか、85号で一番時間が掛かっているのは、組み立てよりも着色ですよヽ(`Д´)ノ

1面だけは黒で、他3面は山吹色みたいな塗り方で、はみ出るはみ出る汗
ちょっと塗り方の工夫は掴めてきたけど、黒+山吹色の枠に青を1.5mm線を塗る作業が辛い…

(;´Д`)はぁ…

今日はこんな感じです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。