SSブログ

BGEE サブクエストをこなす [バルダーズゲートなど]

野盗のアジトを壊滅させ、次の目的地はクロークウッドということなのだけど、
まだまだこの地域には踏破していないマップがあるので 先にそちらを回ってみる事に。

今回は東側を中心に回ります。

ガリキンというハーフリングの村周辺をウロウロしていると、定番となる賞金稼ぎの襲撃。
賞金稼ぎに襲われる日々 色の違う鎧が気になる.jpg
モルカール一行。一人鎧の色が違うキャラがいるので、戦利品が楽しみです( ´∀`)y-~~

さて、ガリキンに着いたのだけど、最近この村ではコボルドがうろついたりと落ち着かない様子。
ガリキンからファイアーワイン橋への遺跡に向かう.jpg
退治してくれという依頼を受けてファイアーワイン橋遺跡へ向かいます。

入り口は話に聞いた通り、地下のワイン貯蔵庫にある隠し扉から行けます。
地下のワイン貯蔵庫にシークレットドア.jpg
ちなみにクエストを受けなくても、ファイアーワイン橋のマップから別の入口で同遺跡に入れます。

ファイアーワイン橋側から入る方が時系列的には話が分かりやすいかな?
300年前の物語.jpg
この橋の上で出会ったバードから聞ける物語が、遺跡内でのクエストの補間になります。

遺跡内は本格的なダンジョンになっていて罠があります。
透明化させて先行して罠解除.jpg
…罠が用意されているという時点で、このダンジョンを拠点とする何者かがいるということですな。

ちなみにダンジョン内ではコボルドとの遭遇戦が発生するので、移動時にはぐれて
一人の時に襲われたり罠を踏んだりしないように注意。

というかね、目的地へ向かう移動AIが賢くないのか、よく回り道しようとする(;´Д`)ハァハァ

私の場合はここでは、戦闘用のAIスクリプト(画面右下のオン・オフ)を切って、
イモエンに秘術呪文L2「インヴィジビリティ」を掛けて、罠解除に当たらせました。
(AIオンで、レンジのスクリプトの場合、敵を見つけた瞬間に弓攻撃して透明化が解除される)

シーフ技能の隠密ボタンでも良いのだけど、罠解除をした途端、シーフのステルス技能は
解除されるのが難点。魔法による透明化であれば、罠を解除しても透明状態は解けないのがポイント。

順調にファイアーワイン橋の遺跡を進んでいくと、橋の上でバードから聞いた物語に登場?する
戦士たちの亡霊が佇んでいました。

ここから北側に進むと、裏切り者としてアンデッドとして囚われた存在が襲ってくるので撃破。
こいつが持っている鎧を届けよう.jpg

証拠の鎧を届けて、成仏させましたq(`∀´;q)
成仏させた.jpg
魔法が存在する世界で、約束とか契約とか宣誓っていうのは拘束力があって恐ろしいぜ(;´Д`)ハァハァ

鎧お届けのミニクエストを終わらせて最奥を目指します。すると…
ファイアーワイン橋遺跡の最奥には人間のメイジとオーガメイジが.jpg
オーガメイジがいました(;´Д`)ハァハァ

ただこのオーガメイジよりも、画像では既に倒されている人間のメイジの方がきつかったです。
なんとこの狭い場所で秘術呪文L3「ライトニングボルト」を使ってくるという狂った存在。

※ライトニングボルトというのは直線状に放出される電撃ダメージの攻撃魔法なのだけど
壁などの障害物にあたると跳ね返って、特に今回のような狭い場所であると
跳ね返りまくって通路をジグザグに進むという仕様。

ライトニングボルトが当たるたびにダメージを受けるので、角度と運が悪いと
何度も命中して瞬殺されます。←実際、この敵メイジは自分のライトニングボルトで自爆した。

正攻法は電撃防御の魔法や装備アイテムを装備させた前衛を囮にやりすごすのが良さそうです。

コボルドを使って悪さをし、ハーフリングにちょっかいを出していたオーガメイジを倒した後
後ろの階段を登ると、なんと同じガリキン村のハーフリングの家に通じていました。
そして黒幕.jpg
どうやらこいつが元凶のようで、真相を知ってしまった主人公一向に襲いかかってきます。

まぁ、しょせんはハーフリング、脅威ではないのだけど、若干 後味の悪いものとなりました。
クリア後は最初にクエ受けしたハーフリングに話しかけると報酬が貰えます。

ちなみに、ここまで何度も「ハーフリング」っていう種族の話をしてるけど、どういう種族よ?って
マニュアルが読めない人は謎に思っていると思うので、ここで一度補足でも。

ネットで調べると分かりやすい画像を発見したので、拾ってきました。

ゲームに登場する7種族の特徴。…硬派なゲームなのにすいませんねq(`∀´;q)
7種族の比較.jpg
左から 人間、ドワーフ、エルフ、ノーム、ハーフエルフ、ハーフリング、ハーフオークという順。

さすがに自重して黒海苔を貼り付けているのだけど、見えない部分でも種族特徴が
描かれていて面白い絵だと思いました。(エルフは頭部以外は毛がないなど)

こうやって見ていると、ハーフエルフは若い時期が長く、グラマーで身体もスッキリと最強ですな。
ゲーム的にはこれといった性能はないけれど汗

体格の方は、この絵で見ると人間の平均は5.4フィートとして162cm。
ハーフリングは3.1フィートとして94cmというところでしょうか。

ハーフリング=半分の人という意味らしいので、小さい種族という感じです。
設定的にはゲームのマニュアルから丸写ししてみると、

ハーフリングは一般的に背が低くてぽっちゃりしていて、人間の子供に良く似ている。
顔は丸くて平べったく非常に血色が良い。髪は基本的にカールがかっていて、足の先は
厚い毛で覆われている。生まれつき毒と魔法に対する耐性が高く、スリングを使うのに長けている。
そして限られるものの、暗闇を見通す能力がある。DEXに+1のボーナス、STRに-1のペナルティあり。

画像では足先の厚い毛は描かれていないけれど、体格差が分かりやすいので重宝しています。

あと、スリングの話が出たけれど、装備するとエルフのボウ装備のように命中にボーナスが付くようです。
ゲーム内では、ツァー&モンタロンの二人組の、ハーフリングのモンタロンで確認した記憶あり。


さて、ファイアーワイン橋遺跡をクリアしたものの、地上にあるファイアーワイン橋自体のマップは
埋めていなかったので隅々まで歩いてみます。

途中でソードコースト1の剣豪と自称する男と出会って、そんな男の名前は知らないし、
からかってみると戦闘が始まってしまいました。こういう血気盛んなところこが早死にする原因なのに汗

さて自称・剣豪のことは置いといて、枯れ川に下りてみると、おかし言動の女メイジに遭遇しました。

カルサという名前の女メイジは、遺跡探索で見つけた「つぼ」によってPTメンバーが殺し合いを
始めたと話しているのだけど、何故かその原因となるつぼを手放そうとしません(;´Д`)ハァハァ

まるで大事なもののように腕に抱えてはいるのだけど、必死に何かを耐えているようです。

これはつぼの呪いに操られて守ろうとしているが、つぼに封印された存在の要求に対しては
必死に抵抗しようとしているという感じでしょうか。
ファイアーワイン橋 カルサのつぼ.jpg
つぼが原因なのはあきらかなので、取り除こうとすると…

ババーン! つぼからオークメイジが飛び出してきました( ´∀`)
カルサのつぼに封じられていたオーガメイジが出現.jpg
名前を呼ばれて封印が解けたオーガメイジのカルックが登場。

このオーガメイジは画像を見て分かる通り、多重の呪文によって防御しているので
このままでは手出しが出来ません(;´Д`A

そこで私はシステムの隙を突いた、ずるっこいやり方で「解除」することにしました。

※カルックは「マイナー・グローブ・オブ・インヴァルネラビティ」と
「プロテクション・フロム・ノーマルミサイル」と「ミラーイメージ」で防御しています。

一人だけで話しかけて、戦闘が始まったと同時に、ポーション・オブ・インヴィリビリティを飲んで透明化。
オーガメイジのカルックの防御.jpg
相手は目の前のターゲットが消えたので立ち呆け。

インヴァルネラビティ(球体の防御)は持続時間が短いので、しばらく待っていると簡単に時間切れです。

補足しておくと、「マイナー・グローブ・オブインヴァルネラビティ」は、
L3以下の呪文効果を無効化するバリアを張る呪文。これはどういうことかというと、
スティンキンクラウドやファイアーボールが効かない。自由に動けるという初心者PT殺しの防御呪文。

「プロテクション・フロム・ノーマルミサイル」は、魔法の掛かっていない矢や石などからの防御。
温存していた「アロー+1」なんかでないと武器無効扱いになります。=詠唱阻止の邪魔できない。

「ミラーイメージ」はそのまんまで、覚えている人も居ると思うけど、2体~8体の幻影を作って
敵の攻撃命中を避ける呪文。8体いれば、攻撃時に選ばれる対象は本体1+幻影8体なので
1/9の確率になります。それに加えて本体の場合はACによる回避があるので
よりダメージを受ける確率が下がるというわけです。幻影は一撃を受けると消滅するので
矢やマジックミサイルの呪文でバシバシ消すのが定石です。

今回の戦いの場合は、マジックミサイルが防御されている(L3以下の呪文無効)、
魔法の掛かっていない矢は無効になる、近接で倒そうにもミラーイメージの幻影で命中しにくいという
悪夢の防御呪文コンボなわけです。

正直なところ、現状のレベルでは倒せなかったので、ずるっこい待ち戦法で戦いました・゚・(ノД`)・゚・

ただ、これを毎度やると、おそろしくゲームバランスが崩れるので控えめに。
正攻法としては秘術・信仰呪文の両方にあるL3「ディスペル」で解除させるのが一般的です。


次、ガリキン村の北側の石像だらけのマップへ。(シャルティールと力試ししたマップ)
行ったことある人は分かるのだけど、マップに入った時から不快なカサカサ音が聴こえるところです。

そうです、バジリスクですよ! 石像だらけの正体は、やつらの石化攻撃が原因でした。

石化すると一発アウトなので、手出しできないように思えるのだけど、
秘術呪文L1「プロテクション・フロム・ペトリケーション」という石化を完全防御できる呪文があるので
それを使えばわりと簡単に倒すことができます。(ただし物理攻撃もわりと痛いので注意)
プロテクション フロム ペトリケーションで完全防御.jpg

メインはソーサラーなので、今回だけしか使わないかもしれない石化防御の呪文
覚えるわけにはいかなかったので、バードのゲーリックが複数回使えるまで待っていました('-'*

バードはBG1内においては、主メイジの補助的な役目もこなせて便利ですな( p´∀`)q
※バードは将来的にはL6までの秘術呪文が使えるようになる。

この時ゲーリックはL1呪文を3回使えたので、前衛2人と、回復役のクレリックに掛けました。
あとはこの3人が囮となって石化攻撃を受けてもらい、他のメンバーは遠距離攻撃です。

バジリスクは経験値がおいしいので、掃討していくのだけど、マップの左上側には狂っているメイジが。
この世界にはたまにガチで狂った魔術師が存在する.jpg
この世界にはまれに、ガチで狂っている存在がいるのが恐ろしいです(;´Д`)ハァハァ

しかもそれがよりにもよってメイジで、魔法も使うという現実。
いや、魔法使いだからこそ狂ったのでしょうか(;´Д`)ハァハァ

相手に、石化防御をディスペルされるのだけが心配だったのだけど、速攻で始末して戦闘終了。
ここの戦いは簡単に終わったのだけど、マップ中央にいる冒険者PTが強かったです(;´Д`)ハァハァ

例にもよって、力を見せ付けるかのように からかってきたので、お勉強してもらいました( ´∀`)y-~~


それ以外のサブクエストでは、ガリキン村のお隣にある、「ウルキャスター学院跡」にも行きました。
跡地とあるように襲撃されて滅びてしまっているのだけど、夜に行ってみると…
夜にウルキャスター学院跡に行くと学長が.jpg
学長の亡霊が歩いていて、地下から本を探してきて欲しいと依頼されました。

地下はファイアーワイン橋の遺跡と同じようなタイプで、罠もあるのでシーフ先行。
ただし、狼の住処となっているようなので、シーフ単独で襲われると危険です。
※ウルフタイプは移動速度が速い!

また、通り道で背景に死体が転がっている場所は要注意だと覚えておくと良さそう。
背景で死体が転がっている場所は要注意.jpg
「罠にかかって野ざらしになっている」という解釈です。良い目印になってくれています( p´∀`)p

最奥、積み上げられた死体の中から本を発見しました。
学長に頼まれていた本を発見.jpg
ちなみに直前に罠があるので、ボス後の緊張の緩みで踏まないように注意(;´Д`A

あとはこの本を届ければ、クエスト終了です。ちなみにボス(ヴァンパイアウルフ)は
あっさり倒せてしまったので画像を撮影する時間がなかったです(;´Д`)ハァハァ
※魔法の武器を持っていないとダメージを与えられない記憶があります。


最後、忘れていた「海賊の洞窟」の探検。
海賊の洞窟.jpg
灯台のあるマップの左上側にあります。

ここに最初に立ち寄ったときは、まだまだこちらが弱かったのでサイリーンを倒しきれずに
撤退した記憶があります。とはいえ、この洞窟にはお宝が眠っているので見逃せないです( p´∀`)q

とりあえずサイリーンは秘術呪文L3「ダイアチャーム」を使って同士討ちを狙ってくるので、
精神魔法を防御する手立てがない場合は、信仰呪文L3「アニメイトデッド」を使って
スケルトンを召喚して、呪文の無駄撃ちをさせる鉄板戦法で進めます。

ダイアチャームの詠唱回数が終わったら弓攻撃してくるので、それが反撃の合図。
サイリーン対策はアニメイトデッドで.jpg
ちなみにスケルトンだけを進めても見えないマップは歩かせられないので、
透明化したPTメンバを一人 引率役にして、敵と遭遇させて戦わせます。
(赤サークルの相手は、見かけた途端遅い掛かってくるシステムを利用したもの)

洞窟内では「フレッシュゴーレム」という強敵が待ち構えていて、お宝を守っているようです。

ちなみにこいつ、めっちゃ強いので前衛がそこそこ育っていないと耐えられないです。
しかも魔法が掛かった武器じゃないとダメージを与えられなかったり、
マジックレジスタンスもあるので、魔法攻撃での補助もできないという存在。

倒すにはガチ殴り合い。前衛の本気が試されるわけです(;´Д`)ハァハァ

罠もあるので注意しながら奥を目指すと…ありましたお宝の山です( p´∀`)q
海賊の洞窟でトームを発見.jpg
ここでノールの砦に続いて、2つめのトーム「マニュアル・オブ・ボディーヘルス」を発見。
これは永続的にCON+1上昇させる消費アイテムで素晴らしいものです。
なにせCONを上昇させると、単純にHPが増えますからな。

主人公のキャラ作成時に、ウォーリア系なら追加HP目当てで CON値を17か19で作って+1させたり、
それ以外のクラスであればわざとCON値を15で作ってから、ここで16まで上げたりできます。

※トームによって後天的にCONが上昇した場合でも、HPはその値で計算されなおして増えます。

他、一緒に入手した、「クローク・オブ・ウルフ」を装備すると、アイテム使用でウルフに変身できます。
おまけのクローク・オブ・ウルフで遊ぶ.jpg
アイテム使用というのはポーションとかの欄ではなくて、かばん印のところから使います
(解除は一番右側にある特殊能力から人型アイコンで戻れる

説明では微妙な事が書かれているけれど、別に呪われたアイテムでもなさそうなので
普通に使えます。内容的には、ドルイドのシェイプチェンジでのウルフと同じになるのかな。

利点は攻撃回数が+1回されるようだけど、デメリットとかどうなんだろう汗
ラサードが変身すると3回攻撃になってかなりおいしいんだけど( ´∀`)


今回は以上です。
サブクエストはあらかた終わらせたので、いよいよメインクエストの続きであるクロークウッドへ向かいます。

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

うめ

ぬぅ、出来ればその画像をどこで入手したかどうか…お教え下さい

某英語版風の大陸で魂の双子がハーフリングと訳されてたのを思い出した
by うめ (2014-05-25 20:29) 

鴫野

どの画像のことか分からないけれど、まぁ、それしかないと思うので。

「二次元画像詳細検索」で調べたら、
おそらく虹板、戦火スレ127と出てきますがq(`∀´;q)

http://www.ascii2d.net/imagesearch
うちの画像のURLをぶち込んだら出てきた。

ただ、拾ったのが2012年だったみたいで、もうデータが無さそうだ。
この辺は私はどういう保存方法になってるか分かりません。
(てか、バーボンハウスってなに? 何かのネタなの?)


ハーフリングって、なんか作品によって、かなり違いがあるように思える。
尻尾生えてたりとか。(あれ? タッスルはハーフリングじゃ無かったかな汗)

by 鴫野 (2014-05-25 22:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。