SSブログ

2013.3.26 雑記。 [徒然と]

今月は公休出勤があったり、急に取り辞めになったりとバタバタした週末が続きました(;´Д`)=3

ゲームの方は、アレゲーの「マテリアルブレイブ イグニッション」が後もう少しでクリアというところ。
物語は元々がイマイチだったので、どうしようもないけど、RPG部分が改善されて面白いのです。
なんだかんだで6周目プレイ中です。

4月購入分のゲームの予定もこっそり追加。
もうちょいしたら、記事にまとめようと思います。


■帆船模型 ビクトリー号(37号まで)■
帆船模型も想定よりも進みが遅くて、最新号に追いつくのに まだまだ時間が掛かりそうです。

37号でけっこう、下の方まで外板張りが進みました。
帆船模型 ビクトリー号 船底張りの前段取り.jpg
この船底中央に張る板なのだけど、船首部分の切り方が全く理解できませんでした。

適当でいいのか、ここまでの長さが必要なのかという記述が全く無くて
船尾の外板張りの時も思ったのだけど、この辺は勘や経験で作るものなのでしょうか(;´Д`A

なるべく見本の写真に近づくようには切り貼りしたけど…うーん汗

37号分まで完成。
帆船模型 ビクトリー号 37号まで.jpg
38号分で外板は全部張り終えるらしい。

パラっと説明書読んだけど、どうやら埋める作業なので、張り残しの長さを測って
計算して張っていくらしい。…そんな慎重な作業が私に出来るのか心配だ(;´Д`)ハァハァ

ちょっと神経質な作業になりそうなので、平日には手を出さず、週末で手をつける予定。

船尾
帆船模型 ビクトリー号 船尾外板張り 汚い.jpg
…なんか、汚い(;´Д`)  張り方が凄い汚い(;´Д`)ハァハァ

張り終わった後に相当量のヤスリ掛け作業をしないと、ごまかせない気がするぜq(`∀´;q)

ただ、段差は消せても隙間はどうしようもないので、この辺、どうなるんだろう。
見本の写真でも結構、隙間はあるように見えるけど、隠せるのかしら。

「ラウンドスターン」ではなくて、「スクエアスターン」の船尾なら楽だったのに・゚・(ノД`)・゚・
※スクエアスターンは搭載艦の船尾のような感じのやつです。

それっぽい本を読むと、時代が下るにつれて、このビクトリー号のような
ラウンドスターン型の外板張りになっていくようですな。
↑1枚の外板が舷側から1列ずつ続いてて、そのまま船尾の中央まで続く。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。