SSブログ

アレ系 「遠望のフェルシス」クリアーv(`∀´v) [アレ系]

メーカーはナインテイルです。
エクストラエンドまでクリアしての感想は、大満足の超大型RPGの一言ですねv(`∀´v)

今年はアレゲー関係において、数多くのRPGが発売されました。
「戦女神VERITA」、「天の光は恋の星」、「バニーブラック」、そして今回の「遠望のフェルシス」。

今年はこれ以上RPGジャンルのゲームが発売されることは無いと思うので
2010年のベストRPGは今作に認定しました( p´∀`)q

ちなみにクリア時間は75時間で、平均レベルは110程度になりました。

序盤から中盤までは主人公のアベルのことを「何というモテ男…!」とくらいしか
思ってなかったのだけど、シナリオが進むにつれて
やっぱりモテる男には理由があるなと思っちゃいましたねq(`∀´q)

気になったのは体験版で分かると思うけれどシナリオ上のテキスト文体っていうのか、
今作はこれがかなり特徴的で好みが分かれそうですね。私も最初はかなり
うっとうしいなぁと思ったのだけど、古臭いというか妙な効果音と合ってて
何だか可笑しくなって気にならなくなりました( ´∀`)

それでは順番に見ていきます。

■ここが良かった■
☆駆け出しの冒険小僧が仲間達との出会い、試練を経て成長していく話が良かった。
☆ファンタジーとハイテクノロジーの混じった世界観が程良く混じってて面白かった。
☆登場人物にそれぞれ職業があって、PT編成に頭を使うのが楽しい。
☆音楽がいいですね。

■ここがイマイチ■
★プレイ時間が長大で中だるみ気味に。
★操作性が悪い。(ゲームパッドのボタン割り振りが出来ない?)
★絵は…慣れますq(`∀´;q)

さて、今作は田舎を飛び出して冒険者養成学園に通うことになった主人公が
様々な出会いや体験を経て、仲間と共に絆を深めながら成長していく話が
とっても良かったですv(`∀´v)

完璧なキャラなど居ないってのはもちろんだけど、年若い学生ゆえに未熟だったり
相手に対して心を開けなかったりと、年相応の悩みをもつ仲間達に
主人公が的確な助言をしたり 一緒に苦難を乗り越えることによって
仲良くなっていく過程など ひじょうに丁寧に描かれていますね('-'*

特に終盤前のミントとベアトリーチェ絡みの一連の話は
ファンタジーと古代のハイテクノロジーが入り混じった世界観の重厚さが見えて面白いですね。

ストーリー的にも、最初は冒険に憧れる一介の少年だった主人公が
成長と共にこの世界観の根底になっている「想力」と呼ばれる力を燃やして
困難に立ち向かっていく姿はカッコ良かったですv(`∀´v)

最後の戦いあたりで、ストーリーが一束にまとまっていく集約ぶりは半端無いです(;´Д`)ハァハァ
最終決戦時にBGM「♪ Eternal Gear」が流れるのも憎い演出ですね(;´Д`)ハァハァ
この辺はこのメーカーの「機械仕掛のイヴ」をプレイしてたらクるものがあるはず。

この辺を、もっともっともっと色々と語りたいのだけど、挙げるとキリが無いので
未プレイの人は本編をプレイして確かめてくだされ('-'*

次にRPGということで5人でPTを組んで迷宮で実技授業をやるわけだけど
序盤の仲間が少なくて固定メンバー状態なのはともかく、中盤以降はかなり
自由に組み合わせて探索できるのが良いですねq(`∀´q)

てか理想のPTを組もうとすると、アベルが邪魔になってきたりとかw
主人公は外せないので他4人のメンツをどうするか頭を悩ませるのが楽しいです。

アベル一人だけ前衛だと、アベルがやられると後衛が総崩れになるし…
ザコ戦闘で有利な魔法使いを減らすと道中が疲れるし…
回復役は必要だけどフランは特化しすぎてるし、澄代はちょっと回復が頼りないし…
マーヤとベアトリーチェは可愛いけど、弓タイプの中衛を2人はなぁ…
レイフは鬼強いし、ジューゾーはチェインで便利なやつだけど、男だしなぁ…(;´Д`)

みなさんはどんな感じになったでしょうか。

一応、私の最終PTメンバーはというと、、
「ローラ」・「アベル」・「アリューシャ」・「ベアトリーチェ」・「フラン」になりました。

ボス戦での基本戦術としては
ローラは、「アグレッシヴ・ガード」→「イージスプラス」を使用。
アグレッシヴ・ガードは2ターン続くので、その間にPT全員の防御力を上げるイージスプラスを使います。

アベルは、「騒乗鼓舞」→「火炎十字斬」を使用。
APゲージを上昇とPT全員の攻撃力をアップ。

アリューシャは「二ツ牙・発」→「無究の型」を使用しての「二刀裏式・驟雨」へ。
APゲージを貯めるのと、次ターンでリミットブレイク状態になるのを見越して無究の型を使います。

ベアトリーチェは、適当に攻撃させます( ´∀`)y-~~

フランは、「リジェネイトシェル」→「リバイバルプラス」を使用。
リジェネイトシェルは+300ずつという強力な自動回復効果。リバイバルプラスは生き残り用ですd('-'*

私のPT編成ではローラとフランの2人がいるために、アサルトチェインのダメージ値が
低くなりがちだけど、アリューシャの強烈な二回攻撃でダメージを稼ぐ感じです。

術士組の「澄代」+「ミント」+「ソシエ」の三人で「ミラージュ・キャスト」を使うのも面白いですねv(`∀´v)
この場合はミントがいるので、敵の耐性弱体化の「スピリット・ジャマー」が使えていい感じ。
回復は澄代とソシエが2人で担当という感じで動かしてました。

他、音楽も光ってましたv(`∀´v)
「♪休み時間」のアコースティックギターの音色が
ゆったりとした時間を表現されてて飽きないですな。

「♪Enjoy sclool Life !」や「♪俺も俺も!」 は平和でおバカな学園でのイベントにピッタリですね。
特に俺も俺もの方はこのゲームの明るい掛け合いには欠かせない曲ですねv(`∀´v)

戦闘用のBGMも今作はなんと8種類もあり、敵が強くなるに従って
重厚なロック調になり、さらに強い敵には壮大なメロディーに変わっていったり。
今作のようにいくら戦闘メインのRPGだとはいえ、8種類もあるのには驚きました(;´Д`)ハァハァ

ちなみに戦闘曲では「BattleⅦ~Steel Heart~」がお気に入りです。
エレキギターの音色が気持ちいいです( ´∀`)

「♪ギルドルーム」は今作の中で一番のお気に入りです。
この明るく軽快で爽やかなピアノの音色は、聴いていて気持ちがいいですねv(`∀´v)

ゲーム中の音楽鑑賞モードでは細かい音が聴こえにくいけど、
ゲームサントラで聴いてみると色々と細かい楽器を使ってるのが分かって楽しいです。

最後に主題歌「♪新世界」。最後の決戦前にも流れていたけれど、
ありきたりの演出と分かってはいても 良曲すぎて燃えてきますね( p´∀`)q

次にこのゲームのイマイチだった事は主に2点。

絵はともかくとして、操作性が悪いのはイマイチです。
ゲームパッドへのボタンの割り振りが出来ないんですが…それとも私が設定を見逃してるのかしら?

あとは贅沢?な話だけど、物語が長大すぎて中だるみしたというところでしょうか(;´Д`)ハァハァ
ゲーム自体の世界観がファンタジーとハイテクノロジーが横たわる壮大なもので、
さらに仲間達とのイベントも大量にあったりして 今作はまるでRPG2本分をプレイしたかのような
充足感がありました(;´Д`)ハァハァ

■まとめ■
間違いなく2010年最高のアレ系RPGの超大作でした( p´∀`)q

物語は小さなものから始まって大きく広がり、最後には集約されて完結。
RPGとしての戦闘バランスも良く、PTを組み合わせる楽しみがありました。

アレに関しては記事内で触れるのを忘れていたのだけど
私のウィークポイントである口取り率は高かったです( * ´∀`)
無かったキャラは3人くらいでしょうか。

アレシーンで好みのキャラはローラで、メイドのコスプレをさせてるのが面白いですね。
一方でアレでイマイチだったキャラはラウラ先生です(;´Д`A
だって、2シーンとも酩酊状態だしね(;´Д`A

今作の難点としては、操作性が悪かったという点です。
クリアに時間が掛かりすぎるというのは贅沢な悩みにしておきます( ´∀`)y-~~

久々にクリア後にやり遂げた事による虚無感を味わっています(;´Д`)ハァハァ

遠望のフェルシス ~Horizon of the earth and sky~

遠望のフェルシス ~Horizon of the earth and sky~

  • 出版社/メーカー: nine tail
  • メディア: DVD-ROM


ついでにサントラも貼っておきますねq('-'*

遠望のフェルシス ORIGINAL SOUND TRACK

遠望のフェルシス ORIGINAL SOUND TRACK

  • 出版社/メーカー: nine tail
  • メディア: CD


■ゲームのコツ■
私がプレイ中、戦闘関係でつまったとこらへんでも。

最初に曜日の概念によるダメージアップを覚えることが基本ですな。
敵が風っぽいエフェクト攻撃をしてきたら、風の曜日は避けるとか。
エルダーウルフの猛攻と高HPは序盤の山ですなぁ( ´∀`)y-~~

あとは武器や篭手アイテムへのエンチャント。
アベルの場合だと剣や篭手に「牙牙牙」「風風風」という感じに強化しました。

同属性強化のものを入れなくても、+1コ入れるだけで+15%は強化されるので
満遍なくでも良さそうですな。個人的にはそのキャラがグループ攻撃できる属性と
SPスキル属性に合わせた強化がいいかなと考えています。


■序盤は多種のスキルよりもパラメータアップを。■
Lvアップごとにスキルに割り振れるポイントを貰えて、色々なスキルを覚えさせたくはなるけれど
最初は有用なスキル(グループ攻撃出来るものなど)だけは覚えさせて、
後はとりあえずパラメーターアップに注ぐほうが楽できそうです。

どれだけ強い噛み付き技を覚えても、猫が噛むのと 虎が噛むのとでは全然威力が違うしねー。
アベルのような物理キャラならパワーにたくさんポイントを振りたいところですね('-'*

アベルなら「風烈」が便利で良いですね。ただし攻撃スキルのLvの上げ過ぎには注意。
消費MPが増えるだけで地力が低いと効果的じゃないし。

術士系の方はMPを優先的に増やしてました。威力や魔法の種類うんぬんよりも
MPが切れたら何も出来ないので本当に厳しいです(;´Д`)ハァハァ

私の場合だと、最終的にスキルポイントの割り振りの傾向は…
戦士キャラは POW→ DFE → HP → 使いたいスキル
術士キャラは MP → MGC → 使いたいスキル → HP   という感じになりました。


■積極的にスキルポイントの振り直しを。■
学園に戻ればLvアップ時に取得して割り振ったスキルポイントはリセットして振りなおせるので
迷宮に応じた攻撃スキルに割り振るのが良いですね('-'*

火に弱い敵が多いとか、相手のAGLが極端に高くて攻撃が当たらない敵には
必中効果のある攻撃など。

相手とこちらのPTの力が逼迫してる時は最後の最後で必中+速攻効果のある攻撃が
勝敗を分けることもあるので、スキルセットのページで調整しておくと良さそう。


■支援付与がたくさん入る防具を集めよう。■
中盤以降、かなりの頻度で状態異常になる攻撃を受けるので「支援付与」が重要になります。

戦士系で重要なのはやっぱり「戒め防止」でしょうか。
術士系だと当然「沈黙防止」が100%はデフォになりますね('-'*

中盤はそれ以外では「即死防止」は必須かな。
かなりの頻度で即死攻撃が来るのでこれが無いときついです(;´Д`)

終盤だと「眩惑」、「燃焼」辺りでしょうか。
燃焼はPTメンバーに自動回復効果のある魔法が掛かっていれば気にならないけど
眩惑は攻撃が当たりにくくなるのできついです。眩惑攻撃は特に終盤のボス戦で
頻繁に受けたので、それに合わせて防具も調整したほうが良さそうです。


■終盤の回復するボス。■
ありんこの巨大なやつ。HP60000くらいのやつで苦労させられました。

その時、「俺様つえー 道中の敵、ザコいぜ( ´∀`)y-~~」とダンジョンを闊歩してたのだけど
この敵との初遭遇時は、その強さには圧倒させられて何度も戦うことに(;´Д`)ハァハァ

継続防御は使うわ、ステータスアップとHP回復はするわ、全体攻撃を受けると
状態異常は受けるわ、後衛が即死だったりとか(;´Д`)ハァハァ

この辺りで前衛も後衛もHPを増やさないとダメだなぁってことで、スキルポイントを振り始めました。

モナークを安定して倒すことが出来たメンバーは意外にも澄代ですq('-'*

魔法攻撃は弱いし、弓攻撃もちょっと…そんな感じで敬遠気味だったのだけど
「呪い」効果のある魔法が効くと強力です。何せ、相手が回復しませんからな( ´∀`)y-~~

澄代はこれまであまり使ってなかったのだけど、この戦いで見直して
ミント + ソシエ + 澄代 の術士三人組で魔法攻撃の連打をさせて遊んでいました。


■お助けおねーさんが倒せない。■
とりあえず戦う前の道中が長いので、TPをあらかじめ たくさん貯めておくのが重要。

あとは戦闘開始直後にローラのパラディン・ガードを発動させてから戦闘を組み立てます。
パラディン・ガードが無いと、味方全員1500ほどのダメージを食らったりで即死なのですよ(;´Д`)

お助けおねーさんは攻撃力は高いものの、HP自体は低いので
あとは貯めていたTPを1~3ターンで使い切る勢いで全力攻撃しました。

戦闘での注意点は眩惑攻撃をしてくる点。
これに掛かると、せっかくチェイン攻撃しても命中せずに空振りになるので
それを防ぐ支援防具が欲しいですな。


■お世話になったスキルたち。■

★アベル
鉄断:DFE下げる効果とガード崩しが良い感じ。
裂空波:風属性のグループ攻撃で、ガード崩し効果もあって強力。
騒乗鼓舞:私のPT編成ではマーヤを入れないので、アベルが攻撃力アップ担当です。

★フラン
ハイリペアープラス:PT全員のHP回復と状態異常の回復。リペアープラスと交互に使ってました。
リジェネイトシェル:PT全員に自動回復効果と弾き効果。弾きが全員に掛かるのが大きいです。
リバイバルプラス:戦線維持のための保険。ソシエと違って全員に掛けられるのがポイント。

★ミント
スピリット・ジャマー:個人的には超重要視してます。何せダメージを増やせるわけだからね。
ドライアド・ソーン:土属性。ミントは術士で打たれ弱いので攻撃しながら回復できるのは便利です。
ハイドラ・フロウ:SPスキル。敵グループを攻撃できて強力。

★ローラ
パラディン・ガード:SPスキル。終盤のボス戦で超重要。
アグレッシヴ・ガード:防御を維持したまま攻撃できるのが特徴。ディフェンダープラスと交互で使用。
セイクリッドクロス:消去効果があるのは大きい!

★アリューシャ
二ツ牙・発:APがガンガン貯まっていきます( p´∀`)q
二刀裏式・驟雨:アリューシャの主力。デフォでグループ二回攻撃は鬼でしょうと(;´Д`)ハァハァ
整息法・練:MPの回復量が大きいのでアリューシャはガンガン攻撃スキルが使えます。

★澄代
番鳶の矢:澄代の射撃スキルは種族特攻効果があって便利。番鳶は二回攻撃な点がポイント。
禁呪式・病烏:呪いと毒気効果が強力。ボス戦で効くと、相手の回復を防いでくれるので有利。
術式・氷華:相手の物理攻撃力と魔法防御を下げる効果があるのは便利です。


とりあえずこんなところでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。