SSブログ

アレ系 「エヴォリミット」クリアーq('-'* [アレ系]

メーカーはプロペラです。

熱い戦いの描写と漢キャラ達に定評のあるメーカーですね('-'*

体験版を少しプレイした時点では正直なところ 話が断片的で分かりにくく
とっつきが悪いなぁというのが第一印象でした。

いきなり過去の映像見せられたり、超人が闊歩する世界だったしねーq(`∀´;q)

私がこのゲームにのめり込むようになったキッカケは、やはり雫の存在でしょうか。
最近は何だか「異性だけど親友で相棒」というようなポジションがおいしいなと思い始めました('-'*

とりあえず長所と短所から。

■ここが良かった■
☆テーマ通り、戦うごとに進化して強くなっていくのが面白かったです。
☆相棒の雫との漫才っぽいやり取り、ココロとの対話が楽しかったです。
☆失われた記憶が徐々に明らかになる演出が絶妙でした。
☆BGMが最高ですv(`∀´v)

■ここがイマイチ■
★雫ルートの展開がイマイチ。
★ファントムキラーを許容できません。
★忍者とわざわざ戦う必要があったのか。

今作は「エヴォリミット(限界進化)」というゲームタイトル通り、
戦うことで主人公が強く進化していくのが面白かったです。

普通、戦闘モノの話だと熱血根性型で「成長」していくものだけど
今作は文字通り「進化」していくというコンセプトが面白いですねv(`∀´v)

また、単純にただただ どこまでも進化していく話ではなく、「限界進化」とあるように、
進化の限界の「境界」をどうするかでエンディングが変化する点も興味深いところ。

人間という種としての限界まで進化するのか、それとも…さらに高みを目指すのか。
この限界進化をどうするかというのは、このゲームの最大のテーマであり、
それに挑んだ男の物語でもありますな('-'*

この辺の境界を示す指標がココロという少女なのもポイントですね。
もっと進化できるはずなのに、「あえて進化をやめる」という選択肢があるのが
ひじょうに面白かったです。まぁ単純にココロとの対話自体も面白いのですが( ´∀`)q

あと、ここで流れるBGM「クリスタル・ホール」が最高ですv(`∀´v)

静かだけど澄み切ったピアノ音色が頭をクリアにして、
徐々にアップテンポになったりもして飽きないですな。

主人公とのやり取りで、一日の経過報告をして
現状確認をしているのか、読み手であるプレイヤー側に
話の中身を整理してまとめているという意味合いもあって分かりやすいですね。

キャラ間のやり取りでは、やっぱり主人公の相方である雫との関係が面白いですね。
女性だけど、異性のそれを感じさせない二人の「距離感」が絶妙でしたv(`∀´v)

男女間でこういう距離感を描くのは苦心したんじゃないかなと思いました。
このゲーム以外ではあっぷりけの「コンチェルトノート」の主人公と莉都との関係が素晴らしいですね('-'*

内容に関しては3ヒロイン構成で、多分、選択肢の傾向から
カズナ → リーティア → 雫 の攻略順になるんじゃないかと思います。

最後の雫はカズナ、リーティアを攻略してないと基点の選択肢が出なかった気がします。
場所としては最初の方でカズナにノイジーヒルに連れて行ってもらったところでしょうか。

カズナ編では、主人公を中心として手を取り合って災厄に
立ち向かったという感じなのだけど、大いなる謎も残る展開ですね。

リーティア編では謎のままに残った部分が少しずつ明らかになりつつ
最後のまとめとなる雫編の下地を作るという印象。なお、上手に選択肢を選ぶと
アクアも含めたエンディングを迎えられます( ´∀`)y-~~

雫編はこのゲームの総まとめ的な話となってます。

総まとめということで、このゲームのテーマや「彼」の動機などが明らかになるんだけど
スケールが大きすぎる話になってしまってて、これまで積み上げてきたものが
どうでもよくなるような展開がイマイチでした。

その辺の心情の変化というのが限界止まりと、限界越えとの考え方の差なんでしょうか。
そうだとすると良い区別だとは思うのだけど、やっぱり何度考えても
それまで積み上げてきたもの、戦いに散っていった者達の事を考えると何だかなぁという感じです。

個人的に雫ルートで納得がいかないと思うのが、
ファントムキラーが大人たちに諭されるのと、忍者キャラと戦う話です。

昔の仲間だとかそういう理由でファントムキラーに改心を迫るのだけど
ちょっとこれは自分達だけの論理すぎて、モブキャラとは言えジェノサイドを
行った人間に対してここまでする大人たちが私には理解できませんでした。

あげくの果てに最後はフォークソングっぽいのが流れたりとか(;´Д`A
この辺の勝手な自己満足っぽい演出が気に入りませんでした。

ファントムキラーに関しては多分、免罪符と呼べるようなものが無いから
余計にそう感じたんでしょうな。他の災厄たちにはあるのだけど、
ファントムキラーは彼によって「誘導」されただけだしね。

あとは忍者キャラとの戦闘。何故、あの場面でわざわざ戦闘シーンを入れるのかなと。
戦う理由付けが薄いというかシナリオにおける必要性を感じない印象です。

■まとめ■
徐々に明らかになっていく過去の記憶、話の真相の見せ方が面白かったですv(`∀´v)
新事実が明らかになるたびに驚愕して、クリックする指を止めて何度も考え込んだりとか。
めまぐるしい展開で、読んでて全く飽きる隙すらない構成ですねv(`∀´v)

また、それら物語の本筋以外の日常でも 登場キャラのテンポの良い楽しい会話の
やり取りがとっても面白かったです。

内容的には雫編で このゲームの総まとめ的な話が展開されるのだけど
スケールが大きくなりすぎて、これまでの話は何だったの?みたいな印象を
受けたのが残念でした。

これはスケールが大きいのが悪いのではなくて、
それまでの話と連続性がないというか 別個の話になっているように感じた点です。

この段階まで進化しちゃうと、「そういう思考になっちゃうのかな」という
体験をさせてもらえたのは貴重だったとも言えますがq(`∀´;q)

エヴォリミット 初回限定版 限定突破パック

エヴォリミット 初回限定版 限定突破パック

  • 出版社/メーカー: propeller
  • メディア: DVD-ROM


■おまけ(雑談系)■
結局、最後まで分からなかったのだけど、「地球」はどうなったのかな?(;´Д`)
地球がどうなったかに関する記述を見かけなかった気がするのだけど。

他、記憶を失った経緯や他の仲間達がどうやって操作されたなどの描写や
回想シーンが一切無いので災厄達のキャラとしての重要性が薄っぺらく感じました。

あとプロペラのゲームは、何かにつけて熱い戦いをメインにしたお話作りをしてるけど、
今作だと当初の「火星開拓」がそのまま順調に進んだ話になっても面白そうだなとは思った。

単純にSFものとして想像をくすぐって面白そうだし、
未知の世界で苦労したり、開拓過程で様々な人間ドラマが展開されたりとかさ。

今作はメーカーのジャンル設定が「超人的少年少女学園都市バトルADV」で、
わざわざ少年少女と書いてある通り若い世代中心で 大人キャラが少ないのが残念でした。
まぁ、数少ない大人役の中で「校長先生」が最高に良かったんですけどねv(`∀´v)

あのビジュアルと声は癖になります( *´Д`)ハァハァ
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。