SSブログ

アレ系 姫狩りダンジョンマイスター プレイ中ですq('-'* [アレ系]

感想のまとめ記事、書けましたq(`∀´;q)
http://aumays.blog.so-net.ne.jp/2009-05-10
※修正パッチが出ているようです。なんか重要っぽいようですな。

エウシュリーから 4/25 発売の「姫狩りダンジョンマイスター」、毎日楽しくプレイしております。

パッケージ箱はこんな感じ。

姫狩りダンジョンマイスター

姫狩りダンジョンマイスター

  • 出版社/メーカー: エウシュリー
  • メディア: DVD-ROM


私は体験版に手を付けてなかったのだけど、該当スレなどで評判が高く
実際プレイしてみても、全くその通りで面白いですv(`∀´v)

ストーリー性では「戦女神ZERO」が際立ってたのはもちろんなんだけど
ことゲーム性においては姫狩りは近年まれに見る、会心の出来なんじゃないかと思います。

黄金週間はこのゲームで遊んでくださいとは言ってたんだけど
本当にまるまる休日をつぶす勢いですよ(;´Д`)ハァハァハァ

さて、ゲーム中のプレイに関しては別記事でコメントに書いてたのだけど
読みにくいのでこちらで追記しながら再編集で書くことにしました。

( '-').oO(…てか、誰もコメントなんて見ないよね。)

ちなみに姫狩りのHDD容量は2.22GBになります。
それではコピペ開始〆('-'*


■ゲーム開始。(09.4.25 12:17)■
プレイを始めてみて最初に驚いたのが、リリィのケモノ耳が動いたことです。
これまでこういうのは何とも思わなかったんだけど、身体の特徴のある部分が
立ち絵で動くというのは良い感じですな( ´∀`)y-~~

幼体タイプはもちろん、ツンデレタイプでも耳は動いてました。
あと、リリィの名前なんだけど、本編では[使い魔]となっていて、自分で名前を入力可能です。

入力した名前を呼んでくれるわけではないんだけど、ヒロインであるリリィの
名前を自由に付けれて、身体の成長も任意で選べるので、自分好みの
ヒロイン像、プレイスタイルで遊べる自由さが楽しいです。

またリリィは睡魔族なんだけど、このメーカーのファンタジー系のゲームには
必ず登場してる種族で、それをヒロインであり、最高の部下として育成するというのは
これまで基本、アレシーン専用の睡魔族という種族の内容を掘り下げる意味で面白いです。


■捕獲して契約。(09.4.25 15:40)■
序盤で通せんぼしてたオークを倒すと、以後、拠点パートでクリアポイントを使って
何体でも呼び出すことが出来るようになりました。拠点パートではクリアポイント使用は
「勿体無い」ので、基本はステージ中でリリィのスキル「捕獲攻撃」で敵を倒す感じですな。

それとこのゲームの特徴で、ユニットの経験値やパラメーターは種族ごとに管理されてるので
例えばオークA,B,Cと三匹いて、オークAが敵を倒して経験値を+20得たら、オークBもCも
同じように取得します。オークの攻撃力が10なら、他のすべての部下オークは全員10です。

固体でのパラメーターのばらつきが無いので、育てることに集中できるのは良い感じですな。

オークの特徴
HPが高く、探索・開錠スキル持ちなので、とりあえず戦場で戦いながら
隠し通路を探したり、箱を回収したりと便利なユニット。
ただし防御力が低いので、敵密集地で連戦にならないように動かす必要があります。
あと、序盤は足が遅いので称号アップするまでは我慢して育てましょう('-'*
成長すると盾スキルを取得。速さもグッと上がってタフな戦士になります。

捕獲攻撃スキルを覚えたので、リリィの飛行スキル取得のついでに
次はガーゴイルやハルピュアを捕まえて契約してみました。

…ステージ中、時間を掛けすぎたせいか、ハルピュアが魔物の渦から溢れ出してて
苦労しました。直接攻撃での反撃は受けないのだけど、未占有地では一歩ずつしか
進めないので、ゆっくり歩いてる間にハルピュア4匹から間接属性の集中攻撃でしたよ・゚・(ノД`)・゚・

ガーゴイルの特徴
飛行タイプで移動能力が高く、戦闘力もそこそこある優秀なユニット。
オークとの大きな違いは防御力の高さです。連戦にも耐えられる「翼の付いた壁」状態。
あと今作では防御属性が「物理」なので、苦手というほどの相手がいないので使いやすいです。
成長すると探索スキルを取得。硬いのは相変わらずで、放っておいても育つユニットです。

ハルピュアの特徴
序盤で捕獲できる間接攻撃専門のユニット。電撃属性な点に注意。序盤は硬いガーゴイルの
後ろから電撃魔法を使いながら削って、育てにくいオークにトドメを差させたりしてました。
あと、中盤から登場する超硬くてタフな「アースマン」や「ストーンゴーレム」は地属性なので
ハルピュアと相性が良いです。まぁ…序盤で間接攻撃が使えるってだけでも育てますよね('-'*
成長すると魔法攻撃と速さを中心にパラメーターが上昇。Lv40で隠密を取得。


■喚石を取得。(09.4.25 17:20)■
何度か捕獲して契約していくと、拠点パートに戻ると見れるんだけど
儀式の召喚タブ?で種族の下にメーターみたいなのがあって、溜まっていきます。
それがマックスになると、オークを倒したときに入手したような喚石を入手できます。
そういうわけで、余裕があればリリィが敵を倒すときは捕獲攻撃でトドメを差すのが良いですな。

ただ一つ気を付けないといけないのが、性魔術やイケニエで処理すると
リリィの性格がマイナス方面(カオス側)になるんだけど
2週目もプレイするなら、初回プレイは精気を集めやすいカオスプレイが楽そうです。
アイテム強化の練成の為に大量に精気が必要になるし( ´∀`)y-~~

あとパラメーターが種族ごとに管理とは上に書いたけど、アイテムも同じ仕様です。
ロングソードが3本あって、練成して攻撃力を+1すると、すべてのロングソードが+1されます。
これは本当に便利だなぁ。あとプログラムの管理的にもこっちの方がすんなりしてそうですな。

ここまででプレイ時間は4時間くらいで第二章に突入。リリィのLvは11といったところです。
「水の鍾乳洞」ステージでリザードモールの猛攻にあってファムとの対決は回避。
てか、始めて辿りついた状態で撃破は難しいでしょうな。相手はLv20くらいだったし。

新たな間接ユニット、水精とリザードモールを捕獲したので育成開始。
ハルピュアと違う点は近接能力もあることだけど、当然近接型ではないので過信には注意。

水精の特徴
魔法タイプのユニットなのに物理防御力が高め。ただしHPは低いので注意。
序盤から中盤に掛けては水のエリアが続くんだけど、敵も冷却属性の為に
魔法が効かないので、本格的な運用は少し後。だけど安定して強くなるユニット。
成長すると水弾が連続水弾に変化。射程が2から3になるのが特徴です。

リザードモールの特徴
固有スキルに「潜水」があり、序盤の水辺でのステージでは大活躍ですv(`∀´v)
探索もあるのでオークの水陸両用版というところでしょうか。
あと防御属性が冷却なので、主に対水精戦で重宝します。
気をつけないといけないのがHPが低めで柔らかいので、打たれ弱いところ。
素早い点から、オークよりも後に出てくるヴェアヴォルフの方に近い感じです。
成長すると対潜迎撃が貫通に変化。攻撃力と速さ重視の成長タイプ。


■姫騎士エステル。(09.4.27 01:07)■
プレイ時間は17時間くらいで、リリィのLvは24になりました。
少し前に加入したブリジットとオクタヴィアと共に、姫騎士エステルを罠に嵌めて撃破。
…前回から間が空いてるのは、集中してプレイしてて、書き残して無いからですq(`∀´;q)
※二回目の遭遇時(3ターン以内を耐える)で倒せるとアレシーンがあります。
通常のプレイでは罠に嵌めないとLv的に無理でしょうなq(`∀´;q)

リリィがLv23の時に幼体タイプから、ツンデレタイプにクラスチェンジしました。
…アイテム練成してると、結構リリィの成長が後回しにされがちに(;´Д`A
てか、これまで17時間もずっと無邪気な幼体タイプだったので、口調の変化ぶりに唖然( ゚д゚)
思春期を迎えた娘を持つ父親の心境?ってこんな感じなのかなと考え込んじゃったぜ。

エステルを罠に嵌めるために誘導するんだけど、あまりスペースを空けると
元の場所に帰っていこうとするので2歩ずつあけて、追いかけてくるのを待つ感じですな。
初めてこのステージに挑戦した時、上手く追いかけてくれなくて拠点を占領されゲームオーバーに汗

倒して、一服したあとに解放するか捕獲するかなんだけど、解放すると再度リベンジで
仲間を連れて挑んで来て、捕獲すると部下コマンドで性魔術などを行えます。
ただし一回のみなので注意が必要ですな。洗脳するにはアイテム合成が必要です。

※この記事を書いてる時点では二週目プレイ中。捕獲するとその後の展開がどうなるか詳細不明。
(追記) 捕獲すると、以後エステルが登場するマップは省略されます。マップの番号を見れば
よく分かるんだけど、番号が歯抜け状態になってます。全マップ制覇なら逃がす方が良さそう。
同様に、コレットの救出に失敗すると、コレットが関わるマップが省略されて飛ばされます。

あとこの辺りで、部下モンスター達の称号が変化しました。
詳しい称号名などはメモってなかったのでうろ覚えなんだけど、オークの場合は
たしかLv20?で 鬼族戦士 → 魔王軍重歩兵に。※防御力アップと盾スキル取得。
そしてLv30で 魔王軍突撃隊 に称号アップ。※速さが大幅アップ。
オークの場合はこうだったけど、ユニットごとで違うようですな。


ここまでで新たに部下になったユニットの簡単な紹介でも。

ファラムの特徴
攻撃性が高く、移動力も高いユニット。HPが低く打たれ弱いのが最大の弱点。
直接攻撃も魔法攻撃も強いんだけど、柔らかいので間接攻撃が基本ですな('-'*
あと私のプレイでは高い移動力を生かして「野伏のメガネ(探索付与)」を装備させてました。
成長すると火炎の双爪(火炎属性の物理攻撃)を取得。柔らかいのは据え置きのよう。

マーテルの特徴
能力値的には物理も魔法も中途半端なんだけど、防御属性が珍しい暗黒な点と、
魔法攻撃の誘惑の微笑みが特徴です。誘惑状態になると敵は何もできないので安心して
攻撃する事が出来ます。また万能属性なのでどの相手にも満遍なくダメージを与えられます。
単体で敵を倒すというより別ユニットとコンビを組ませて動かすサポート的なタイプですな。
成長しても、今のところあんまり強さは変わらない(;´Д`)ごほごほ

ヴェアヴォルフの特徴
高い物理攻撃力と速さ、移動力をもつ俊敏な印象のユニット。装備武器タイプもオークと同じ
剣タイプなので探索・開錠の代役としては良い感じ。ただしHPや防御力が低いので注意。
オーク用に練成したロングソードやイウリスソードを流用できるのは良い感じですな。
成長すると二段攻撃を取得。攻撃を耐えるというより高い攻撃力で倒すタイプのユニット。


■ファムの試練クリア。(09.4.27 23:09)■
現在、第六章で25時間程度。リリィのLvは28になりました。
シルフィーヌ姫を撃破して次に進んだというところです。

シルフィーヌ姫を撃破した時に貰えた「光の杖」が大変便利ですな。
これを装備すると、なんと回復魔法が使えるように!
リリィが育ちすぎてて、部下ユニットを育てたい時なんか良い感じです。

実際、シルフィーヌ姫を倒すステージで「神官」を捕獲して契約してないと
回復できるユニットは、光の杖を装備したリリィだけになるので重要アイテムです('-'*
※ここを逃すと、しばらく神官が出てこなかった気がする。

あと同じステージに居た天使のアプサエルも強力なユニットですな。
運用させる精気が大きいので使いにくいんだけど聖属性攻撃できる点が良い感じ。

さて、ここに来てやっとファムの試練をクリアできました。試練は途中で敗北しても
負けた相手から再挑戦できるので、連続で20回戦うわけじゃないのがポイント。

この段階までクリアに時間が掛かった理由は、アイテムのもつ属性相性です。
序盤は限られた属性の武具アイテムしかなく、試練の敵も強くて倒せなかったんだけど
一通りのアイテムが揃ってくると安定して勝てるようになりました。
あと、リリィがツンデレタイプに成長して、HPが増えた事も地味に大きいですなq(`∀´q)

試練中で特に重要となる防具アイテムは「盾」です。合成で作れる属性をもつ盾は
装備すると属性が変わる点がポイント。これはファムの試練だけでなく通常の戦闘でも
役に立ちますな。ファラムが大量に登場するステージだと火弾連打で近接型のユニットが
ぽこぽこにやられたりするんだけど、そういう時に火炎の盾を装備で遠距離攻撃されないとか。
…属性盾を装備したガーゴイルは鉄壁でした( ´∀`)y-~~

あとは余ってる回復アイテムをここぞと言うところで使用なくらいです。

試練で得られるアイテムは「英雄蜥蜴の腕輪」で、装備者に凶暴化を追加。
HPが減ってる状態でないと効果を発揮しないので、減ってても硬いユニットか
リリィやオクタヴィアのように負けてもロストしない使徒系ユニットに装備させるのが無難ですな。

このアイテムは入手した時点ではそれほどでもないアイテムなんだけど
練成Lvが上がってくると大化けしますv(`∀´v)

練成LvがA、必要なんだけど、命中+15 物理攻撃+5 速度+5 まで鍛えられます。
命中と物理攻撃アップだけならそうでもないんだけど、後半になってくると速度+5ってのは
本当に大きいですq(`∀´q)

新しく追加された部下ユニットを紹介。

アースマン
防御力が高くて再生治癒能力があるので、壁に適したユニット。足が遅いので進軍についてこれず、
Lvを上げにくいです。ストーンゴーレムと似たタイプなんだけど運用精気量が少ないのが特徴。
あと通常攻撃が地属性なので、攻撃出来ない相手がいるのも使いにくいですな。
Lv50まで成長させると覚醒\(^o^)/ 速さ+25アップ 移動力が7に。再行動を取得。

ストーンゴーレム
壁とはまさにこの事を言うって感じで、防戦や道塞ぎで力を発揮するユニット。
アースマンと同じく再生治癒があるので長持ちします。盾アイテムを装備させるといい感じ。
魔法に弱いのもアースマンと同様なんだけど、ストーンゴーレムは「岩石落とし」があるので
間接攻撃にも対応できる点で優秀です。物理的な近接攻撃や弓攻撃に対して鉄壁です。
成長すると予想どおり物理的な攻撃、防御力が上昇。

アマゾネスの特徴
人間タイプのユニットだったので、契約できないと思い込んでて契約するのが遅れました(;´Д`A
どうやら女性タイプなら契約できるようですな。健康的な健脚が魅力です( ´∀`)y-~~
超攻撃力と高いHPを持つユニットで、武器タイプは斧になります。弱点は防御力の低さです。
致命的なのが速さが遅いことで、同Lv帯の相手に対して三回攻撃を受けやすいです。
HPが高いのが救いなんだけど、扱いにくい癖のあるユニットです。
とりあえずLv35で、成長するとSPと攻撃力が大きく上昇。一回の戦闘で必ず仕留める戦法が基本。

神官の特徴
第五章の最終戦、シルフィーヌ姫と戦うステージで登場。回復と神聖魔法が特徴です。
運用精気量がネックだけど、レギュラーで是非出したいユニットですな。
仲間を回復してるだけで自然とLvも上がるので楽ですv(`∀´v)
成長すると光霞が贖罪の光霞へ変化。射程も3に延びて便利です。回復力もアップ。

アプサエルの特徴
第五章の最終戦、シルフィーヌ姫と戦うステージで登場。神聖防御と神聖属性の物理攻撃が特徴。
不死や霊体属性相手の敵にデフォルトでもつ「流星の光槍」が良い感じです。ただその場合は
神聖防御属性なので大ダメージを食らう事があるので、盾で属性を変えるのが無難ですな。
私のプレイでは、基本的には氷刃の薙刀(白刃流し)を装備させてました。
成長すると意外と硬くなります。攻撃力も高いけど過信は禁物。


■ラスボス撃破。(09.4.29 11:46)■
第六章からいきなり話が飛んでる感じなんだけど、実際ステージ数をみると9個しかなく
部下ユニットを手塩に育てずに行くと、結構あっさりとゴールしちゃうんじゃないかなと。

一週目クリアのLvは43で、プレイ時間は40時間弱。
ギリギリでリリィの成体タイプに間に合いました(;´Д`)ハァハァ

エンディングでは序盤のお弁当攻勢に負けてコレットエンドに向かいました。
コレットの目的を考えると…エンディングはどうなるかは想像付きますよね。

ただ第八章と第九章の間に選択肢があって、そこでエンディングは分岐するようです。
私は初回プレイは優しい感じで攻めようと思ってたのでLAWでコレットという感じです。
選択肢では幼馴染だったんだけど、コレットとブリジットのどちらが活躍するかのイベントでの
ポイントも関係してそうだ。まぁ、序盤からコレットについては選択肢があったけど('-'*

ラスボス戦では相手のHPが凄まじく高くて、かなりビックリしたんだけど回復役の神官を
とどめて置いても、ラスボスからの魔法攻撃が届かない安全地帯があるので
そこへ配置してから、地味に削って行きました。戦いの主力はリリィ、漂着した異界の姫、
ラウマカールの三人です。さすがに最後の戦いで手塩に育てたオークは出番が無かったぜ(;´Д`)

リリィの武器は、シルフィーヌからドロップした「封印の杖」を装備。
この武器はチートレベルの効果だなぁ。何せ、「装備者に対しては通常攻撃しか行えない」し。

これは通常のダンジョン攻略においても近づくだけで遠距離攻撃を
連打してくるような敵配置でも、敵が攻撃できないのでひじょうに楽です。

杖のネックは命中力の低さなんだけど、リリィには命中率と速さを上昇させる
「ごろごろ」という便利スキルがあるので、それで杖命中を60%→100%にして殴ってました。
杖は神聖属性な点もポイントですなぁ( ´∀`)y-~~

てか、リリィはごろごろ無双すぎる(;´Д`)ハァハァ
弓装備時でも、通常は間接武器扱いで近接反撃できないのに、ごろごろで反撃できます。

意外というか、安定して強かったのが「漂着した異界の姫」です。
序盤から時々現れる強敵だけど、Lv30台の時に頑張って倒してストックしてました。
運用精気が52というケタ外れの消費に最初驚いたんだけど、やっぱりこのHP量と
防御力の高さは安定しますな。絵的にもデザインが良くていい感じです。

新しく加わった部下ユニット。

ユイチリの特徴
ハルピュア以来の久々の弓使いユニット。標準で神聖属性の弓を使えるのがポイント。
あと「対空迎撃」があるのは良い感じ。後半の敵は飛行タイプが多いしね。
近接攻撃にも「巻き付き」があるので反撃可能。速いので攻撃回数が多い点も特徴。
ただし防御力が低いので、相手が魔法タイプの敵と撃ち合うと負けそう。属性盾が欲しいですな。
成長するとLv40で回復魔法が使える癒し系弓使いにv(`∀´v)

ラミアの特徴
HPの低さ以外は平均的に高い能力値を誇る種族。戦況によってアイテム装備を付け替えて
魔法重視や近接重視と切り換えると強力です。能力値的には物理も出来る水精な感じですな。
近接の巻き付きと、遠距離からの連続火弾でHP以外は弱点が無いのが良い感じ。
成長すると巻き付きが「大熱風」へ変化し、完全に魔法型ユニットにシフトチェンジ。

グレーターデーモンの特徴
戦闘シーンで石の台座が無く、画面からはみ出るほど大きく自己主張している強力ユニット。
アマゾネスと同じく斧使いなのだけど、「アームカッター」を使うと命中が上昇する模様。
仲間にした時点でHPが100超えているといのも大きな魅力ですな。
成長するとマッシブな肉体派に成長していきます。全体的に強くなるけれど、足が遅いのが欠点。

ラウマカールの特徴
エウシュリーではお馴染みの高い能力を持つ上級魔族。HPや攻撃力が高く、使い方次第で
主役級の活躍もこなせるユニットなんだけど、魔法防御が低めなのが弱点。
能力値的には魔法防御が低いリリィという印象です。ラスボス戦で頑張ってもらいました。
※いつになったら成長するんだ(;´Д`)ハァハァ まぁ、そのままでも強いんだけど汗

■二週目のゲームを始める。■
選べる項目は以下の通りです。
難易度が「簡単」、「通常」、「難しい」の三種類。

引き継げる項目では、
「エミリオの能力」、「使い魔の能力」、「仲間ユニット能力」、「アイテム」、「スキル」
「合成Lv」、「練成Lv」、「魔術Lv」、「MAP開拓状況」。

二週目専用のおまけ設定では
「使い魔の体型」、「使い魔の性格」、「敵Lv上限」があります。

育てた部下ユニットの能力やアイテムはすべて引き継げるので
鍛えまくって大丈夫ですv(`∀´v)


■竜の子。■
「LAW」で進めた一週目では「白竜」だったんだけど、現在二週目プレイ中で性格が-99の
「CHAOS」だと「黒竜の子」になってました。これは数値というより、どちらかという感じでしょうな。

( ;'-').oO(黒竜バージョンで、またLv1から育てなおしなのね)

白竜の子は防御属性が神聖属性。黒竜の子は防御属性が暗黒属性。
パッシブの「大物殺し」は共通だけど、「角突撃(白)」と「アラケルポイズン(黒)」の違いがあります。

黒竜の子を少し育ててみたんだけど、白竜に比べて魔法タイプのようですな。
アラケルポイズン自体が魔法攻撃です。逆に白竜は俊敏な肉体派という感じで
一人で狭い通路の敵を、一歩ずつ倒しながら進行できるくらいタフです。

竜の子はLvアップ時に、都合のいい数値がアップするまでロードを繰り返す必要がないほど
強く成長するので、狙って育てるとバランスが崩れそうな気がします。必死になって育てずに
すこやかに成すがままに成長を見守る姿勢で丁度良さそうです。
実際、運以外はオール+1成長とか、ちょくちょくあります(;´Д`)ハァハァ

まぁ、竜の事は置いといて、話を戻して、リリィの性格の数値ってリリィ本人じゃなくて、
これ、主人公の性格・性質なんじゃないのかと(;´Д`A

育成モードで「悪しき心」を求められるシーンでも、リリィはリリィのままだしね。
正直、嫌がってたのが可哀想だったぜ。

だが、それがいい( ´∀`)y-~~


■二週目クリア■
ラスト前の選択肢でリリィしか選択肢がなかったんだけど、
これはやっぱりコレットとブリジットはセットという事かなぁ…。
ちなみにファムも選択できますq(`∀´;q)

カオスだったので、エンディングではリリィの玩具にされてます(;´Д`)ハァハァ
体型によって3パターンの絵があるんだろうなぁ…。

あと、上の方でアマゾネスが使いにくいと書いたんだけど、現在Lv47で
HP 106、物攻 47、物防 19、速度 15 という成長ぶりです。

狙って育ててたわけではなく、とりあえず攻撃力さえ上がればいいやって感じで
結構、投げやりな感じで育ててたんだけど、いつの間にかオークより硬くなってるし汗

パラメーター的にはすべてのユニットに言えるんだけど、Lv30以後はレベルの
半分くらいの防御力があれば硬い印象ですな。

二週目あたりで作れるようになった合成アイテムとしては地脈系の爪や斧がいい感じです。

地竜の砕爪(B)=鉄甲鈎 + ミスリル鋼 + 地脈の水晶
大地の戦斧(B)=呪鍛戦斧 + ミスリル鋼 + 地脈の水晶

地爪は1ターンにつき+1ずつHPが回復してる模様。
地味だけど硬いガーゴイルなんかに装備させてると、探索移動中に勝手に回復してる感じです。

地斧は攻撃が命中するたびに+4ずつHPが回復するのが美味しいv(`∀´v)
今のところ斧装備できるのは、リリィとアマゾネスとグレーターデーモンの三人だけど
三回攻撃しやすいリリィの場合だと、たいていHP+12回復になるので連戦に向いてますな。
あと威力も高いので捕獲攻撃するとあっさり捕まえたりと便利。

便利なアイテムが作れるようになるので、拠点パートでの儀式は出来るだけ合成研究に
ポイントを割いた方が効率的っぽい。練成や魔術研究は普段から使うので自然と上がってくるしね。
合成だけは拠点パートでしか使えない点もポイントd('-'*

他には防御結界(物理ダメージ20%カット)が付与される「凝氷の錫杖」や
属性盾、神聖・暗黒魔術の書も作っておきたいですな。


■竜の巣窟(EX-01)をクリア。(09.5.4 17:30)■
ぜえぜえぜえ(;´Д`)
竜の子が配下にいるのが条件の、一番最初?の特別編をクリアしますたq(`∀´;q)

敵のLvが60で、さらに竜相手なので、死に物狂いで戦いましたよ・゚・(ノД`)・゚・
せっかく「忍びの使い手」に昇進したオークを失うという波乱があったけど
83ターン、2時間ちょいで巣窟の制覇、完了しました。

自軍ユニットのLvとしては45~55くらい。
このマップの目的は4属性竜のボスを倒すのが目的です。

竜と聞くと、凄まじい攻撃力というのは簡単に思い浮かぶとは思うけど
今回戦った竜達は、それ以上にめちゃくちゃ素早いですq(`∀´;q)
速度28とか30とかそんな感じ。

そういうわけで高い攻撃力と三回攻撃で1戦持たずに倒れるユニットがいるので注意。
また竜族はボスに限らず、間接のブレス攻撃をしてくるので、射程が2しかないような
魔法もひじょうに危険ですq(`∀´;q)

とりあえずこのマップを進める際、必要だと思った物は…

1.属性盾(雷、地、火、水)は必須。各属性二個ずつは欲しい。
2.Lv50以降の神官ユニット。← HP+50回復魔法が使えます。
3.ファムやリザードモールなど潜水できるユニット。(地竜の砕爪と侍女の薙刀も用意。特に薙刀)
4.回復アイテムの大量備蓄などなど。

魔物の渦から、かなりの頻度で竜が沸いてくるので、速攻で封鎖する必要があります。
ステージ開始直後から東側の火竜、南側の雷竜という二方向からの対処に追われるので
なんとか機を見て進軍して、一個ずつ確実に封鎖。

沸いてきた竜は、なるべく一戦で倒せるユニットの配置。
リリィとアマゾネスで竜の属性に合わせた武器で対処しました。
倒せない組み合わせでは3距離射程からの魔法攻撃と併用という感じです('-'*

魔物の渦を封鎖すると竜が現れなくなるので、ここで一息つけます(;´Д`)=3

ここから属性竜のボス退治になるわけだけど、順番としては東側の火竜ボスからの方が良さそう。
南側の雷竜ボスを倒した瞬間、次の場所へ行くため転移門が現れて
行く先にある魔物の渦から竜の生産が始まります(;´Д`A

この新たな場所にある魔物の渦から生まれた竜は転移門を通って、際限なく
こちら側に攻め込んでくるので、ある程度準備が整った状態で雷竜ボスを倒す必要がありそう。
ちなみに火竜ボスは倒しても行き止まり?で、転移門は現れませんでした。

属性竜ボス退治は、相手が使ってくる属性ブレスを確認してからアイテムで
相手の攻撃を吸収する属性盾を装備。雷竜ボス相手なら雷属性の盾ですな。

そして雷属性は火炎に弱いので、この場合ベストと呼べるユニットは
雷属性の盾を装備した「ラミア」が良い感じです。

ここで重要なのは、「ボス竜は位置固定で動かない」のがポイントd('-'*

動かないので、隣マスにいたとしても物理攻撃を行わないようです。
物理攻撃するのはこちらからの直接攻撃のみという感じ。

そういうわけで相手の遠距離ブレス攻撃を完全に防げる属性盾を装備して
周辺から間接でちまちま攻撃するのがオススメですv(`∀´v)
てか、ガチで竜相手に戦えるユニットなんて、リリィか漂着した異界の姫くらいですよ(;´Д`)ハァハァ

これ以降は同じようにザコ竜の属性に合わせてリリィやアマゾネスで倒して行けばOK。


問題は潜水が必要なエリアですq(`∀´;q)
「潜水」を付与する装備アイテムはあるけれど、それを装備すると属性武器が付けられず
不利な状態で戦うことになるので、水エリアで戦う場合はやはり専門職のリザードモールや、
蜥蜴姫のファムを有効利用です。もちろんリリィも潜水スキルに付け替えて、
攻撃重視の地斧や防御重視の冷気盾を装備しての魔法攻撃で挑みました。

私の場合はこの時点で、ここでの戦いで、リリィのLvが55→63くらいまで上がってたので
地弓装備+ごろごろで戦いました。水ブレス使ってくるザコ竜には地弓三連で一戦撃破。
直接攻撃をしかけてくる竜にもごろごろ三回転で撃破。消耗は激しかったけれど
1ターンに5匹くらいザコ水竜が片付いてスッキリしますたv(`∀´v)

水エリアでのもう一つの難点が3つの水泡のような存在ですな。
倒せない存在になってるようなので南側に誘導して水竜ボスへの道を開けますq('-'*

水泡たちは移動力が1ずつなので、水泡と囮役の自軍ユニット1体との間に1マス分の
スペースを作ると、1歩ずつ追いかけて来てくれます('-'*

あとは接触しないように1マス間隔を保ちつつ、右下側あたりの奥まで誘導すると良さそう。
注意しなければならないのは、囮役が引っ張ってて、水泡が通り過ぎるのを待ってるのが居て
それが近すぎると、待機中のユニットに迫ってくるところです。

壁つたいに数えた歩数ではなく、転移 移動する時のような直線距離で位置関係を認識してる
ようなので、近くに水泡が通るときは特に最後尾の水泡と囮役の距離…多分4マス以上は
離れるように待機ユニットを配置しないとターン消費が無駄になります。

水竜ボスを倒せたら、あとはもうちょいです。相手の攻撃属性を考えると、
ラウマカールに火炎盾か、ラミアに暗黒魔術の書というところですねv(`∀´v)

未クリアの人は、頑張ってくだされ('-'*


■マルウェンの腕輪(アイテム合成 Lv.S)■
アイテム合成能力を儀式によって成長させて現在Sレベルに到達しましたv(`∀´v)

Sレベルで作れるアイテムの中で凄いと思ったのが「マルウェンの腕輪」です。
たいてい、歴代シリーズでは経験値が増えるアイテムだったと思うんだけど
今作ではなんと「レベルアップ時の能力値UPの確率を2倍にする」ですよv(`∀´v)

ここまで来てこれですか?(;´Д`)ハァハァ
また、育てなおす人は頑張ってゲーム続けられると?

…そろそろゲームのプレイ時間が合計で70時間くらいなので勘弁してください・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに腕輪の合成に必要な材料は「スノラ」+「創造の練液」+「知識の鱗石」です。

まぁ、何はともあれ、装備してみた。
画像を貼るのはよくないと思うけど、数字だけだし見逃してくだされq(`∀´;q)
オークがマルウェンの腕輪を装備.jpg
オークは成長しにくい種族なんだけど、腕輪を装備してからは平均して4種類くらい
一度に能力値がアップするようになった印象。…もし、ラウマカールとかに装備させたら(;´Д`)ハァハァ

表題とは別に「黄金の鍵(A)」を作りたいんだけど、材料である「金塊」が見つからないなぁ汗


ついでに、この辺りで強力だと思われるアイテムを紹介。

★「マリアハート(A)」:物攻+4 物防+4 魔攻+4 魔防+4 速度+4 運+4 命中+15
命中+15がとても美味しい。たいていの通常攻撃は85%設定なので装備すると100%になります。

★「忍刀ナクア(A)」:物攻+8 CT率+10% 命中105% 「カウンター」付与。万能属性。
リリィに装備させると強力。魔法攻撃中もカウンターが発動するので高CT率と相まっていい感じ。

★「聖騎士の全身鎧(A)」:物防+7 魔防+4 回避-2 速度-1 「見切り」付与。
マイナスもあるけど物防+7が魅力。個人的にストーンゴーレムあたりがいい感じ。
見切りスキルは相手の魔法攻撃にも反応するので、魔法で即死しやすいゴーレムに良さそう。

★「エクスラクーナ(S)」:物攻+15 CT率+7% 命中95% 「再行動」付与。万能属性。
これをLv50以降のオークが装備すると、スキル構成が「探索」「開錠」「盾」「再行動」となり
歩幅も称号アップで移動力5になっているのでスーパーオーク化します('-'*
※材料の「神霊の練液」は6-1「別荘に繋がる荒地」で入手できます。

入手方法は例えば、先にコレットで+8ポイント程度獲得してマップ上にイベントマス(黄)を出す。
三つ踏んだらコレット用のアイテムげっと。次にブリジットで+8ポイント程度獲得して、
イベントマス(桃)を出し、同じく三つ踏んでブリジット用のアイテムげっと。
その後、中央の四つ扉が開放されて入手できます。

コレット、ブリジットの順番はどちらでもOK。重要なのは二人とも専用アイテムを入手できる段取り。
8ポイントと書いたけど、いい加減に数えたので違うかも。多分二人のポイント差じゃないかなぁ…。

よってコレットが点数稼ぎしてる間はブリジットや外野メンバーは防御するなりして
二人の点数稼ぎの邪魔にならないように、寝て待ってる必要がありそうです。

(追記)4-2の「罠のある回廊」の銀扉の先にある宝箱でも入手できました(;´Д`)ハァハァ
4-2 はエステルを罠まで引っ張り続けるステージなんだけど、周回プレイになると
引っ張るのが面倒なので、4-1 でエステルを倒してしまい、その場合省略されてしまいます。

ちなみに銀扉は知っての通り「白銀の鍵(C)」を合成で作る必要があり、
材料は「パール鋼」+「合成の練液」が必要ですd('-'*

ついでに銅扉は「銅の鍵」が必要で、これはストーリー上の戦いで自動入手できます。
入手できなくて焦らなくてもOKですq(`∀´q)


■ラテンニール撃破。(09.5.8)■
リリィのLvは77になってました(;´Д`)ハァハァ
軍団全体の平均Lvは55~60というところです。

ラテンニールは初遭遇の時、Lv65くらいで全然、手が出なかったんだけど
前回と比べて今回は周りのメンバーの層の厚さもあって、すんなりと倒せました('-'*
あと、今回はハーレムルートを目指してるので姫達は捕獲後、洗脳済みです。

それにしても…シルフィーヌはすごいですなq(`∀´;q)
元々、物防・魔防が高く、さらに防護結界をもってるので、物理にとことん強いし、
さらに杖アイテムの「結界の錫杖」を装備することで魔術結界も併用できると。
移動は転移だし、低いHPが弱点ということを除けば最高の囮役ですな(;´Д`)ハァハァ

さて、ラテンニールの倒し方は…
結局は地力で押していったのでこれというのは無いですq(`∀´;q)

ただ、ラテンニールの遠距離攻撃は雷属性だったので、
遠距離削り役のユニットには属性盾を装備させました。

あとは狭い通路で上手く前後から、リリィと「漂着した異界の姫」の二人で挟んで移動を封じ、
二人には肉弾戦を、外野は結界の錫杖を装備したシルフィーヌや、属性盾を装備した
オクタヴィアの魔法攻撃で地味に削って行きました。

まぁ、ダメージの5割はリリィ一人なんだけどねq(`∀´;q)

それにしても初めてのラスボス戦の時でも、他のユニットとの格の違いを見せていた
「姫」の成長ぶりが凄いです。硬くてHPが高い分、リリィより安心して戦いを見ていられます。
そういうわけで今回も姫には、部下で唯一、ラテンニールとガチで殴り合ってもらいましたv(`∀´v)

リリィの今回の得物は「雷鳴の魔弓(S)」でした。スペックは…
命中100% 物攻+12 速度+7 CT率-5% 「貫通」スキル付与。電撃属性。

同じS級武器としては「クァルフェイル(S)」があるんだけど、こちらは…
命中90% 物攻+13 速度-3 「貫通」スキル付与。冷却属性。

CT率ダウンは痛いんだけど、ラテンニールも素早い敵なので速度が下がるのは避けたいので
今回は弓を使いました。てか、貫通スキルあるなら、出ればクリティカルと一緒みたいなものだし
クリティカルが出にくくなって影響は少ないかな。

基本はリリィの「ごろごろ」で三回攻撃+貫通狙いで攻撃を繰り返してました。
また、リリィや姫はHPが高いので、回復には精気を消費しての魔法「闇の治療」を使ってました。

「強制帰還」なども頻繁に使うので、このEXダンジョン中は、精気量をあらかじめ
500くらい用意して進めてます。※今回は性格カオスなので捕獲しまくりです(*´Д`)

あとは相手が自動回復なので、それに気をつけつつ削って倒しました。


おまけで、参考までにうちの使い魔のデータでも。

リリィLv77 HP 143 SP 86 FS 67 
物攻52 物防31 魔攻65 魔防39 速度37 運31
「捕獲攻撃」、「ごろごろ」、「淫魔の抱擁」を装備。

みなさんのリリィはどうでしょうか? 私はいつの間にやら魔法型になってました。
リリィに関しては連戦したりボスと戦ったりで「能力値が都合よく成長するまでロード」は
あんまり出来なかったので、結構これがリリィの素のデータに近いんじゃないかと思ってます。

ちなみに「マルウェンの腕輪」を作ったとき、一度、Lv1のリリィから育てようと
使い魔の能力の引継ぎなしでゲームスタートしたら、全然成長しませんでした。

幼体の時には成長率が抑えられてる?っぽい感じかな。
それとも育成モードの成長値の高さでUP率が変動してるのかしら('-'*
なんかオーク並みに上がらなかったよ(;´Д`)ハァハァ

さて、話を戻してEX-2の「奈落の谷」はクリア。占有率を100%でクリアしてるなら
EX-3の「寂れた玉宮殿」に行けるようです。普通にEX-2をクリアしただけだと
EX-4「死肉の城塞都市」しか選べない?みたいですな。
なんか途中でアイテムを拾うのが条件らしい。


■寂れた玉宮殿。■
せ、精気が… /(^o^)\ナンテコッタイ

で、始まったので注意。ここは後回しでも良さそうですな(;´Д`)
いやまぁ、血廉の癒手を連打してクリアしましたが・゚・(ノД`)・゚・

ボス自体は弱く、道中の転移門移動がしんどいくらいでした。
育ってるアプサエルに転移の腕輪を装備させれば結構、さくさく行けそうですq('-'*


■黄金の鍵 完成。(09.5.9)■
現在、EXダンジョンのステージ5までクリアしました。
ここまで振り返ってみると、やはりLv差が激しかった「竜の巣窟(EX-1)」が一番きつかった。
それ以降は竜の巣窟で自軍ユニットが全体的に高Lvに底上げされたので楽に進められてます。

( '-').oO(ファラム、マーテル、ストーンゴーレムは育ってないけど汗)

あと、EX-2、EX-3、EX-4、EX-5 に出てくる魔神級の相手を倒すと部下に出来るので
大量の精気さえ予め用意してれば、自軍ユニットに不安があっても大丈夫そうです。
また、相手が♀系ユニットであれば、当然アレシーンがリリィ三体型分あります('-'*
…ラテンニールはサイズ的な問題で無理か?(;´Д`)はらはら

そしてここにきて、表題となる鍵が、ついに完成しますたv(`∀´v)

ネックとなる材料の「金塊」がなかなか見つからず、放置中だったんだけど
入手場所はEX-05の「歯車回廊」のボスがもってました。

これでやっと金扉の箱が取れるぜp('-'*
何が出るか楽しみです。


■EXダンジョン、制覇。■
最後のEX-8 は、攻略するのに2時間半ほど掛かりました(;´Д`)ハァハァ
終わってみると、なんだか凄い やり遂げた感のある、戦いの数々でしたq(`∀´q)

竜の巣窟で挫けそうになったり、
魔神ラテンニールの強さに驚いたり、
いきなり精気が抜かれたり、
白刃流しで攻撃が通じなかったり、
プローヴァのCV熱演に( ゚д゚)ポカーン としたり、
もう一匹 魔王が居たり、
精霊王女のCV熱演にまた( ゚д゚)ポカーン としたり、
オールスターで戦ったりと思い出深いぜ( ´∀`)y-~~

まさか4/24に購入したゲームで、ここまで長時間、飽きもせずに遊ばせてくれた
エウシュリー万歳と唱えたいヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ

一応、最後のEXボスは、間接攻撃が強烈なので相手のSPを減らすことから始めました。
相手の間接が「物理属性」なので、こちらは防御属性に「霊体」の人を用意。
EX-3で契約できる人か、「霊属の盾」を装備ですq('-'*

ボスの貫通には注意しつつ、間接攻撃を受け続ければSP切れで攻撃してこなくなるので
あとは安心して、か弱い水精なんかを出すことも出来ます。
…まぁ、この段階でさすがに汎用ユニットは出す機会が無いとは思いますが(;´Д`A

またEXダンジョン攻略中に上がったんだけど、
魔術Lv.Sになると「魔術による消費精気量が半減」します。
これはひじょうに美味しいですq(`∀´q)

EXダンジョン中では高Lvユニットを動かす機会が多いので、当然HP量も多いです。
ラテンニールなんかは部下として動かしてもHP400はあります。このHP量を薬アイテムで
回復するとアイテム消費が激しすぎるので魔法の「闇の治療」の使用頻度が増えます。

なにせ最大HPの半分が回復するわけだからラテンニールだと+200回復です。
ありえないくらい美味しいですv(`∀´v)

それを消費精気-10から-5に半減させる魔術Lv.S到達はEXダンジョンの早い段階で
上げておいた方が断然、攻略難易度が変わってきそうです。

逆にアイテム合成はLv.Sで一旦、止めたほうがよさそう。
Lv.Mクラスの合成アイテムに必要な材料がクリア後じゃないと満足に集まらない感じだし。

EXダンジョンをクリアして、リリィもLv97になりました。
あとはハーレムエンドを目指して、ラストスパートを掛けますq(`∀´q)

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。