SSブログ

アレ系 「バルドスカイ Dive1」 プレイ中です('-'* [アレ系]

メーカーは戯画です。
http://www.web-giga.com/top/top.html

※09.4.13、まとめ記事書きました。http://aumays.blog.so-net.ne.jp/2009-04-13

発売前はOHPのあらすじ説明など、意味不明な書き方で理解できず
シナリオとか全く期待してなかったんだけど、実際やってみると面白いですv(`∀´v)

主人公が記憶を失っているので、過去を思い出しながら話が進むのだけど
今回はその過程で世界観の説明や生活様式がゲーム内で語られてるので
このバルドシリーズと縁が薄い私のようなプレイヤーでもプレイしやすいです。

現在、レイン編を終えて、二週目プレイ中です。
部下なのに最初、何の接点も無いかのような流れで何故、
主人公にここまで尽くすのか謎だったんだけど、クリアしてみると
色々と抱えてたんだなと分かって、より愛おしくなりました( ´∀`)y-~~

あと、「了解(ヤー)」の返事が、なんだか癖になってきますた(*´Д`)
それと全編通して、レインの声、綺麗ですなぁ(*´Д`)

戦闘でのコンボについて上手く繋げられない時は、兵装を近距離型の
キックやブローで固めると、どの間合いで どのボタンを押しても近接攻撃になるので
コンボを繋げやすいです('-'*

まぁ、この考え方は邪道といえば邪道で、本当は狙って近接と射撃をおりまぜるのが
ベストなんだろうけど、苦労してる人がいれば「チャフ」以外はほぼすべて
近接兵装にしてみると、簡単に繋がって楽しいですv(`∀´v)

ボタン押しになれてきたら、今度は相手を浮き上がらせる蹴りなんかを混ぜるとグッド。
普通の格闘ゲームもそうだけど、空中コンボは基本ですなぁ。
そしてこのゲームは簡単に空中コンボ出来るので、強くなった気分になれます。

私のスタイルは近接寄りのバランス型で、「クォウトワイヤー」で捕獲後に近接コンボが基本です。
コンボの最後辺りに、「ショットガン」なんかも混ぜたりしてます。

戦場では囲まれるというか、1対多数の場面が多いので拡散型の兵装も欲しいですな。
私はダッシュ時に「ビームソード」で薙ぎ払いしてました。
近距離装備欄でもいいんだけど、コンボに繋げたいときにビームソードが出ると
相手を遠くに飛ばしすぎて繋がりにくくなるからです。

まぁ、人に語れるほど、これらのゲームが上手なわけじゃないんだけどね( ´∀`)y-~~

一週目は近接武装ばかり鍛えてたので、二週目は射撃系の武装で固めてます。
とりあえず、ダッシュの武器装備欄に「ダブルサブマシンガン」だったかな
これを装備すると、威力はともかく、ちょっと爽快な気分になりますv(`∀´v)


(追記1)

二週目クリアーq('-'*
二週目は菜ノ葉編になりました。自分ルールで二週目は射撃系武器で戦うことにしたのだけど
これまで近接コンボで倒してきたので、勝手が違って少し涙目になりながらクリア(;´Д`)ハァハァ

でも、遭遇する強いボスキャラとの間合いの相性を考えると、菜ノ葉編は射撃系で遠くから
削る方が安全ですなぁ。ラスボスとか一度捕まると、もうダメポ(;´Д`)

慣れない武器で苦戦してたんだけど、「ガトリング」を装備してからは一気に楽になりました。
ヒートチャージ武器って言うんだったかな、熱が溜まってるほど威力を発揮する武器で
コンボの後に斉射がベストなんだけど、「バズーカ砲」や「チャフ」など単体で熱が一気に上がる
武器のあとに使うと簡単に全力射撃できるの楽ですq('-'*
射撃後の隙が大きすぎるのでその辺だけが注意ですな。

いやはや、それにしても菜ノ葉編のラストはもうね(;´Д`)ハァハァ
他の登場キャラと違って本当に普通の一般人なのに、こんな事に巻き込まれて
エンディングは戦闘の勝敗によって分岐して、そこで…負けると・゚・(ノД`)・゚・

どうしてもコイツだけは我が手で葬らなければ気がすまないので
8回くらいロードして倒しましたヽ(`Д´)ノ

その戦闘後、主人公の身に起きた事に対するレインの叫びがまた最高でした('-'*
この辺の叫びは主人公が見た光景の再現なんだろうけど、レインの心情からすれば
やはり耐えられない現実なわけで。この絶叫だけでもすごい演技力だぜ(;´Д`)ハァハァ

現在三周目で、千夏編のようです。
三周目に入ったので装備できる武器もそこそこ増えてきて、コンボの幅が広がりました。
今現在、私がよく使ってるコンボは以下の通りです。

1.「ダッシュ」中に「ダブルサブマシンガン」で標的に近づく。
2.マシンガン連打が切れたら「ダッシュ」中に「クォウトワイヤー」で補足引き寄せ。
3.近接コンボ開始。まずは「ジャンピングニー」で浮かせる。
4.空中で「ローキック」。
5.空中で「アームストレート」。
6.空中で「ショートエルボー」。
7.空中で「ショットガン」。←ここのタイミングが微妙なので、他の武器に変更したいなぁ。
8.着地して「バズーカ砲」。
9.最後に「ガトリング」射撃ですv(`∀´v)

セットアップ中の練習モードで、だいたい66ヒット、745ダメージというところです。
実戦ではなかなかここまで繋がらないと思うけど、全部決まると気持ちがいいです('-'*

三周目では格闘攻撃だけではなく「戦斧などを取得して、さらに幅を広げようと模索中です。

…ところで、追加武装ディスクで入れた武器は一体どこ?(;´Д`)ハラハラ
最後の最後まで出てこないタイプの武器なのかな。


(追記2)

追加武装ディスクで入れた武器が出てきました。他の兵器と同じように
これとこれを熟練しないと表示されないようですな。

ちなみに「フィッシャーストライク」は「ランス」の使用を。
「デュアルハーケン」が「戦斧」の使用で開発できるようになります。
「フォトンランサー」はまだ見えないのだけど多分、光学兵器っぽいので
ビーム系射撃兵器(スプレッドボムのツリー?)のどれかでしょうなぁ。

ただ、デュアルハーケンはなんだか微妙な威力でした。兵器Lvが低いから?(;´Д`)
デュアルハーケンが開発可能になって、喜び勇んで装備してみたものの
千夏編で出てくるクロガネ二機との戦闘で、キレそうになったぜq(`∀´;q)
蹴った方が普通に強いんだが(;´Д`)ハァハァ

そういうわけで今度は使ってないキック系の兵装を中心に装備してみた。

武器成長と空中でのコンボってことで、現在の装備はこんな感じです。

1.ランス
2.サイス
3.ヒールドライブ
4.スライディングキック
5.ブーストキック
6サイドステップキック

ランスは2ヒットするので、合計で7ヒットコンボ。コンボ数は少ないのだけど
キック系の兵装は威力が強い気がするぜ('-'*
このコンボだとブーストキックが当てにくいのが難点。

今回は空中での蹴り主体だけど、全体的にコンボには地面に転がってる相手にも
当たる攻撃を混ぜたほうが良いですな。途切れにくいし。

ゲーム本編では現在50時間経過しました。進行率は70%ちょいです。
未回収のイベントがあるのか、現在レイン編をもう一度回ってます。
プールにはまっちゃうシーンを回収できたけど…これを一回一回、回想で一枠使うのはどうかと汗

さて、三周目の千夏編をクリアして、記憶を失う以外の謎が浮かび上がってきました。
菜ノ葉編でもあったのだけど、ドミニオンの巫女の気になる発言とか。
…千夏編自体のシナリオはなんだかなぁって感じでしたが(;´Д`)

もう少しで話の核心にというところで「Dive2」という文字が出て終わりました(;´Д`)
ああ、これが発売前から連作や分割とか言われてて不評の理由だったのね。

まぁでも、分割されてても世界観や演出が良くて普通に面白かったぜ('-'*
あと見てないCGが5枚ほどなので、それを埋めたらまとめ記事を書きます。

それとヒロイン三人をクリアすると、サバイバルモードが追加されました。
5人勝ち抜くごとに壁紙とかオマケシーンなどが追加のようです。
一度やってみたんだけどステージ44あたりでやられちゃったぜ( ´∀`)p


(追記3)

全キャラ、すべてのエンディングを達成。
いやはや長かった。71時間掛かりました(;´Д`)ハァハァ
他の人はどれくらいになってるのかなぁ…


まとめ記事は明日書きますq('-'*

コンボ関係では、自分で一番カッコイイかなというのを最後に紹介。
スタンロッドやエネルギーフィールドなど、楽しい技もあるのだけど
挙げていくと本当にキリがないし(;´Д`)ハァハァ

1.「ショートエルボー」で間合い詰め。
2.「朱槍」でジャンプ(返り槍で突く)
3.空中で「フィッシャーストライク」で下突き。
4.空中のまま「サイス」で追撃。
5.空中で「戦斧」を使って敵を真上に飛ばす。
6.落下しながら「鷹落とし」で追い討ち。
7.鷹落とし終了後、敵が着地したらメガマイン(フォースクラッシュ技)。

遠距離系列では
1.「ブロックバリア」で防壁設置
2.「インボーバー」で浮遊機雷を射出。
3.追尾効果のある「リサーチミサイル」発射。
4.鬼の子「ミサイルランチャー」発射( ´∀`)q

近接コンボはカッコ良さ重視でこの構成だったのだけど、
遠距離系ではほとんど固定。リサーチミサイルはカッコいいので使ってたのだけど
実際には「バズーカ砲」の方が使いやすいですな。何せまっすぐ飛びますから(;´Д`)ハァハァ

BALDRSKY Dive1

BALDRSKY Dive1

  • 出版社/メーカー: 戯画 TEAM BALDRHEAD
  • メディア: DVD-ROM



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。