SSブログ

PC用・TVキャプチャーボードにデジタルチューナーを付けてみた。 [徒然と]

…ってアレ?(;´Д`A
ワンセグチューナーを購入した事は去年、記事にしたけど
TVキャプチャーボードを購入したって記事が見当たらない(;´Д`)

書いたと思ってたけど、どうやら書いてなかったようだ汗


そういうわけでまず最初に、私のPCに実装済みのボードをば。

GV-MVP/GX2W (I・O DATA)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2w/index.htm#faq

これにはやられたぜ(;´Д`)
デジタル放送を高画質録画とか書いてあるのに、よく見たら赤字の※印があって、
デジタルチューナーを用意しろとか下の方に書いてある。

もうね、そんな紛らわしいみたいな書き方せずに、

「デジタルチューナーを繋げば高画質録画できるTVキャプチャーボード」

と、でも書いてくださいと言いたいぜ。
よく読まなかった私も悪いけど、あと2年くらいでアナログ放送が終了するのに、
あと2年しか使えないようなものを自慢げな宣伝文句で売るはずが無いと思ってました。
おじさん、がっかりだよ・゚・(ノД`)・゚・
その為、一緒にTV録画用に購入した外付けHDD(320GB)が長い間、冬眠してたぜ。

まぁ、愚痴ったところで結局、単体ではアナログ放送しか録画できず、
どーしようもないので、放置してました。


そして月日は流れて…本日、ついにデジタルチューナーを購入、実装しますたv(`∀´v)
キャプチャーボードと録画用HDDをも購入して、後に引けなかった事もあったけど
随分、映像が綺麗になった気がする。音声もなんかクリアになったかな。
これがデジタルパワーかのぉ( ´∀`)y-~~

…( ゚д゚)ハッ

( '-').oO(こんな事なら、最初からHDDデジタルチューナー付き録画プレイヤーを買えば…)

えーんえーん・゚・(ノД`)・゚・
ゲームプレイの録画とかを考えるとPC録画よりは専用プレイヤーで録画の方が楽そうだぜ。
てか、何より、このキャプチャーボード、映像読み込みのラグがかなり酷くて
例えば、プレステ2をS端子で繋いでPC上で表示させると1.5秒くらいズレがある。
こんな状態ではとてもPC上録画は無理だなと。

それともこれはPC性能由来の現象なのかしら?(;´Д`)
CPUがデュアルコアだと、こういうのかなり強いらしいね。
…CPU性能というか性質由来だとすると、かなり悩むなぁ。
ちなみに私のPCスペックは、ペン4の3.2GHz、メモリ2GB、VRAM 256MBってところです。
今回のズレはVRAMは関係無さそうかな。前に壊れた512MBの時から遅かった。


で、話を戻して、今回購入したデジタルチューナーがこれだぜv(`∀´v)
http://www.yagi-antenna.co.jp/catalog/home_chidegi01.html
八木アンテナとかいうメーカーらしい。
あんまりよく分かってないのは、祖父地図で検索して手ごろなやつだと
これくらいしか見当たらなかったからです(;´Д`)

そして、これが高いのか安いのかもよく分かってません(;´Д`)ハァハァ


※こっから先は、ただの愚痴なので、下の方まで飛ばしてくだされ。
--------------------------------------------------------------------------

そんなこんなでまずはPC接続する前に、家にある普通のアナログTVに繋いでみる。
…電波はデジタルなので、アナログTVとしては最高の画質になってる(気がする)。
これは期待して良さそうだぜv(`∀´v)

で、次にPCに繋いでみたんだけど、家のテレビ周りはかなりややこしい具合になってて、
最初、ちっとも映らなくて焦ったぜ(;´Д`)
もうちょいで、泣くところだったよ。いや、ほんとに。
本音言うと、4月はこのデジタルチューナーじゃなくて、任天堂のWii買うつもりだったし。

さて何がややこしいのかと言うと、壁にあるアンテナ線から繋がってるのが…

□アクオス(TV)
□ケーブルテレビのターミナルチューナー (アナログのみ。←これ大問題)
□PCテレビキャプチャーボード  の3つ。

ビデオデッキも一応は繋いでるけど、もう2年くらい使ってないし
説明がさらにややこしくなるので除外するぜ。とりあえず線がぐちゃぐちゃ。
まぁ、図で説明しないと言葉で書くだけでは伝わらないと思うけど、この中で
ケーブルテレビ会社が用意してるターミナルチューナーが超曲者っヽ(`Д´)ノキシャーッ

当然、ケーブルテレビのターミナルチューナーだから、これが無いと
もちろんケーブルテレビの独自番組が見れません汗
※アニマックスやディスカバリーチャンネルとかの事ねd('-'*

で、ターミナルだから通常の設定では、壁から生えてる根元からアンテナ線を
まず差し込むんだけど、このターミナルを経由させると、
デジタル放送が観られないのですよ。
ターミナル内で何らかの作用があるようだ。

ここで加入しているケーブルテレビ会社のOHPを見ると分配器を使えって書いてあった。
まぁ、図で言うとこれ。
http://portal.hottv.ne.jp/modules/tinycontent1/content/index.php?id=7
こうしないとダメなのは分かったし、こうしてアクオスでデジタル放送が観れた。

…そして、反面、ケーブルテレビの番組は映りが悪い、映らないくらいまで酷くなった。
分配器のせいでアンテナ線から供給される電波が極端に弱くなったようだ。
デジタル電波?は劣化しにくいと思うけど、ターミナルチューナーはアナログ受けなので
単純に2分配器なので約半分のひどい映りに。

…ブースター付き分配器を買うハメになったぜ・゚・(ノД`)・゚・
特別料金取られてるのに映りが悪すぎるのは悔しいし。

今付けてるブースター、8000円もしたぜ。映りが改善したけど、
改善してないチャンネルもあるなぁ。…てか、分配器付ける前から映りが悪い
チャンネルもあって、これのどこがケーブルテレビよヽ(`Д´)ノ これ、おかしいって。

はぁはぁ(;´Д`)ぜえぜえ

さて、あとは直接アンテナ線を差し込まないとダメな穴をピックアップすると

OK → アクオス
OK → ターミナルチューナー
?? → PC用テレビキャプチャーボード

1個線が足りない…q(`∀´;q)
そういうわけで、もう1個分配器を用意して、三つに…。

根元 → 「ブースター付き分配器」 → ターミナルチューナー
            └ 「分配器」 → アクオス
                 └──→ PCテレビキャプチャーボード

ブースター付き分配器に、さらにもう1個の分配器を。
(3分配器のブースターは見当たらなかった?かな。)
アナログしか受けられないターミナルには、ブースターで増幅した電波を直接繋いで、
劣化しない?デジタル電波は二つに分けてPC用とアクオスに割り当て。
これでやっとPCでテレビを綺麗に観れるようになりました。

…一体、いくら使ってるんだ・゚・(ノД`)・゚・

こんな苦労するのも、ひとえにターミナルチューナーがアナログ対応でしかないからです。
早くターミナルをデジタルにしてくれないかのぉ(;´Д`)

--------------------------------------------------------------------------
愚痴と、今までの歩み終了。(殴り書きで申し訳ない)


今回購入したデジタルチューナーをPCの入力端子直前に設置して接続完了q(`∀´q)
そのまま差し込んだだけでは、映りというか残像が酷かったので調整したら
すっきり綺麗になりました('-'*

では、最初に分かりやすい野球中継のキャプチャー画像でも。

アナログ放送
アナログキャプチャー.jpg

デジタル放送
地デジキャプチャー.jpg

…なんかデジタル放送の方がぼやけてる気がするけど、
サイズ比較のために縦長画面を引き伸ばしてビスタサイズに合わせてるからです。
実際に観る時はもっと綺麗です。


ふぉっふぉっふぉ、画面が広いぜv(`∀´v)
ピラピラとなんとなくアナログ放送では気になってた電波障害のような
斜線が全く見られなくなりました。
…てか、アナログチャンネルもめっちゃ、綺麗になってるんですが(;´Д`A
家電はよく分からないシステムだぜ…。

デジタルチューナーをキャプチャーボードのアナログ入力に差し込んでるので、
PCで観る時は外部入力にして、チャンネルの切り替えは、
外付けのチューナーのチャンネルを回します。

これの弱点は、PC内に組み込まれて無いので、番組指定録画が出来ない事かなぁ。
キャプチャーボードに付属のテレビ観るソフトには、毎日の番組表がDLされて、
その番組表を一回クリックするだけで録画予定が完了する仕組みだったし。

ふー(;´Д`)
まぁ、今回は映りが安定した事に満足することにします。
贅沢を言い出すと、いくらでもお金が掛かりそうだし(;´Д`)ハァハァ


■付録■
ブースター写真
ブースター.JPG
写真だと分かりにくいのだけど、クルクルと回すところが三つ付いていて、
回すとアンテナ電波強度を上昇させます。画面の映りだけだとピンと来ないかもしれないけど
デジタル放送時のアンテナレベルを見て回すと、ぐぐぐっとメーターが伸びるので実感できそう。


分配器
分配器.JPG
一本のアンテナ線を二本に分ける装置。最寄の電気屋にはこれしか見当たらなかったんだけど
もっと質のいいヤツがきっとあるはず(;´Д`)ハァハァ

てか、同じアンテナ線でも、金メッキされてるやつはすごい高いですなぁ(;´Д`)ハァハァ
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

鴫野

なんだよ~なんだよ~ヽ(`Д´)ノ
http://news.livedoor.com/article/detail/3588827/

デジチュー付きのキャプチャーボードが出るですと?(;´Д`)
ここまで無駄遣いした私は絶句ですよ。

画質からして解像度はHD画質(1440)だから、現状の二倍だね。
今、装備してるキャプチャーボードは720だし。

なんかもう…テレビや音楽系統に高いお金出すのは
アフォらしくなってきたぜ・゚・(ノД`)・゚・
by 鴫野 (2008-04-08 21:21) 

鴫野

書くの忘れてたけれど、コピー10解禁だとかいう話だけど
このPC用テレビチューナーも、デジタルチューナーも
それっぽい話は全く無いですなぁ。

録画機とかだと自動アップデートだとかで対応の話だったはず。

本当にこれ、どうにかならんのかなぁ…

まず、コピーワンスとかが、デジタルチューナー側なのか
PC用テレビチューナーボード側のどちらかで制御してるかすら不明。

あともう一つ、このIOデータで録画したデジタル放送の映像は、
mpgファイルであるにも関わらず、専用のプレイヤーである
「mAgicPlayer」じゃないと再生できない点。

アナログ放送とかゲームの画面を録画したようなものは
通常のpowerDVDとか、GOMプレイヤーで再生可能。

ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノ
by 鴫野 (2008-08-19 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。